※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

将来社会で上手くやっていくためには、ルールを守るかずる賢いか。他のママさんはどう教えているか気になる。

将来社会で上手くやっていくためには
ルールを守るよりも、ずる賢さが必要でしょうか?

わたしは3歳半の息子にマナーやルールを割としっかり教えている方かなと思っています。

例えば
・貸してほしいものがあるときは貸してと言う
・公園に置いてある他人のおもちゃに触れようとしたらすぐに止める
・順番にちゃんと並ぶ
・滑り台は反対から登らない(明らかに誰もいなければやらせることもある)
などです。
当たり前のことが多いですが公園に行くとマナーを守らない子供をよくみかけます😔

公園の砂場に置いてある他人のおもちゃなど子供が持ったら我が子がグズらないように子供が多少おもちゃで遊んでてもゆっくり促す方も多くみます…。でも私は触る前に事前にお友達のだから触っちゃダメだよと言います。もし触ったら泣こうがまず手を離させます。
今日公園でキックバイクを置いていたら他の子が使っていました。子供だけなら乗ってしまう子もいるかもしれませんが、親が見ていたので驚きました…。

公共の場の滑り台で子供が反対から登るのを許している親も多くみます。人が少ないならいいかもしれませんが、明らかに普通に滑る子の邪魔になっているのに注意しないのが理解できません。

遊具での順番抜かしや、遊んでいるのに我が物顔でガッと奪ってくる子。子供だから仕方がない部分もあるかもしれないけど、そういうことをする親って大抵目を離していますよね…。

息子もそういうルールを守らない子が相手だった場合は「おもちゃ勝手に取ってくる子がいたら嫌って言っていいんだよ、取られたら取り返してもいいんだよ」「順番守らない子がいたら、順番だよって言おうね」などと教えています。

不快になるのはルールを守っている側。
やったもん勝ちなところがありますよね…。
でも私は他人に同じような思いをさせたくないと、順番守ろうねなどよく言いますがこれでいいのかな?と思ってしまいます。

結局ずるしたり、ルール破って自分が得するようなやり方するタイプの方がその時も、社会に出てからも何だかんだ上手くやるのかな、など…😔

他のママさんはどんな風に教えていますか?公園などでも結構ゆるゆるな感じなので、私が厳しすぎるのかと思ってしまいます…。

コメント

もも

私もママリさんと同じような方針です😊
ちなみに滑り台は危ないのと滑る人が汚れちゃうからという理由で下から登るのはNGにしてます😃
人のおもちゃで遊ぶのなんかもってのほかです!
基本的に人見知りの娘はそもそも他人のおもちゃを使いたがったりはしませんが…。

個人的にはずるしたり要領を覚えるのも成長だとは思いますが、基本的なルールをきちんと理解している土台がないとダメだと思っております。
他所のお子さんの行動やしつけについては無頓着ですが、投稿の文面を見る限りは注意してもらえないお子様は可愛そうな親に育てられてるのだな、と思うかお母さんも注意できないくらい疲れてるか余裕ないのかなという感想です😳

マロッシュ

うちも同じです!
ちゃんとルール教えてます。

しかしそんなルール守らない人結構多いんですね😅
人のもの勝手に使ってるのに見て見ぬふりとは驚きです😵💦

たしかにずる賢いタイプでしたら、大人になっては上手くやるタイプかもしれないですね😂
敵も多いかもしれませんが😅

けど、少なくとも小さい時はそういう基本的なことって大人が教えてあげないといけないことではありますし、何も厳しいとか間違ってるとかは無いと思います!
そこから自分で考えて、少し臨機応変していくものだと思うので😣

悪いことも何も教えないとしても集団生活をすればどこかでそれを知る機会もあるかもしれませんが、やはりある程度理解できるようになったのならそれを教えていくというのは親の役割ではあると思います。

みかん

私も同じように教えています

そしてそのお気持ちよく分かります(--;)
やったもん勝ちな世の中ですし
厳しくしすぎて可哀想に感じる時もありますが
間違っていないと思うので
そのまま教えています。

上の子は保育園で意地悪な子やルールを守らない子に出会って色々学んでいるようです。

嫌なことする子がいる
やめてって言っても辞めてくれないの
とよく言われますが
それも勉強だし、自分はやらない側でいて欲しいので出来るだけ口は出さないように
相談に乗ったりしています。
酷い時は担任と話してますが
自分で解決したり、割り切る事が出来るようになって来ています(^^)

公園の遊具やおもちゃもコロナ関係なく
人のものは触らせないですし
順番も守らせます
抜かされたり変わって貰えなくても
嫌な気持ちだよね
自分はやらないようにしようね
と教えているので
自分の次にやりたい子がいたら直ぐに変わってあげたり
人が居ない時に今だー!と遊ぶようになりました

正直者が馬鹿を見る世の中
とよく言いますが
それでも周りの人に優しい人間になって欲しいですし
公園で子供を見てない親になって欲しくないので
今のままでいいと思います!

スポンジ

ずる賢さ(要領の良さ)はおおきくなればある程度自然と身につくと思うので今の時点ではルールを厳しく教えるべきだと思います。

moon

私は順番やルールは守らせてますが、守らない子がいても世の中には色んな人がいて。時に理不尽な事もある。と言ってますよ。

他人だろうがママ友だろうが関係なく他所様の育児がどうだろうと、うちはうちです。
ママ友の子がルール守ってなくても、娘にはやめるように言います。


明らかに危険な行為をしている子は真似すると危ないからやめようね。って言います。

はじめてのママリ🔰

私は営業職として社内外問わず色んな人と接してますが、マナーやルールを守れない人で出世してる人は見たことないです😂
口が上手いとか、頭の回転が速いとか、世渡り上手な人は確かにいますが、評価される人はルールを守った上で、それができる人です。
ルールを守れない人が社会で認められることはありません。
またそれらは成長過程で子供自身で習得するものですから、
ルールをしっかり教えるという主さんの教育方針は何ら間違ってないと思います!!✨😊

ひな

今日、兄と義理の姉が仕事なので私の母と5歳の甥っ子の面倒を見ることになりました。
公園に行こうと言われたので母と私の子ども(0歳)をベビーカーに乗せて行きました。
広い公園だったので母に赤ちゃんを見てもらい、私は甥っ子と鬼ごっこしたり遊具で遊ぶのを危なくないかついて回ってたんですが、滑り台反対から登っていきました。
上から降りてくる子はいなかったのと、滑り台がいっぱいある遊具でみんな下から登ってるコ達ばかりで(親もすぐそばにいます。)…あー、これが普通なんだなぁと思ってしまいました。
ねぇ、一緒に滑って!と言われたので正直みんな靴で歩いているとこお尻つけたくなかったんですけど断れず、洗濯すればよいか…と諦めて滑りました。
その公園は子どもと親と合わせて30人くらいいたんですが、反対から登っちゃダメだよ!と注意する人はおらず、むしろお尻を押してあげて頑張れって手伝ってあげてました。
でも滑ろうとしてる子がいたらやめようね!と降ろしてあげてる様子は見ました。
これが普通なんだぁ…と今日ちょうど思ったのでこの投稿を見てやっぱりマナー違反だったんだと思いました。
不快な思いをさせてごめんなさい💦
自分の子が遊ぶ年齢になった時はちゃんと注意しようと思います。

まま

ルールを知って、その土台があってのずる賢さだと思います。
そもそもルールを教えられていない子はただ本能のままにやっているのでずる賢い訳ではないと思います。親が教えてあげてない可哀想な子です。

むしろちゃんと基本のルールを知らない子は最初は子供だからといって甘く見られますが、のちのちただの非常識になるので、上手くやっているように見えて歳を重ねる度に苦しくなっていくと思います。

厳しすぎることはないと思います!