
コメント

はじめてのママリ🔰
挨拶して後悔することはないですが
挨拶せず後悔することはあり得るので(私の場合ですが)
だったら挨拶したほうがいいと思います
ゴミ袋に「このご時世なのでお手紙で失礼します」って手紙つけてポストにいれておくとか🤔

退会ユーザー
昨年コロナ禍で賃貸の戸建てに引っ越しましたが、ちゃんと挨拶しましたよー✨
子供抱っこしながら粗品持って挨拶周りしました☺️
子供がいるのでうるさかったりでご迷惑おかけしますーと挨拶しました✨
-
退会ユーザー
ちなみに、、、我が家は菓子折りではなくジップロックとサランラップのセットを持参しました☺️
- 9月23日
-
はる
回答ありがとうございます☺️我が家も子供が騒がしいのできちんと挨拶いこうと思います🥰ギフトも参考にします✨ありがとうございました!
- 9月23日

雷注意
距離を取りながらでも挨拶はするべきだと思います💦
賃貸と違って、一生一緒に暮らしていく地域の人たちなので、最初の挨拶は肝心ですよ。
私は3,000円ぐらいの洗剤の詰め合わせをお渡ししました!
-
はる
回答ありがとうございます😊一生住むところなのでしっかり挨拶しようとおもいます🙏✨ギフトも参考になりました🥰ありがとうございます!
- 9月23日

ムーニー
そろそろ引っ越し予定です!
挨拶はします😣!
会わないで挨拶方法はありますよ!
インターホンだけで挨拶して
菓子折りドアノブに引っ掛けさせてもらいます!とか、
ポストに入れるとか!
コロナ禍でも挨拶はした方がいいと思います😔!!
-
はる
回答ありがとうございます✨
挨拶方法参考になりました!😊
しっかり挨拶しようと思います🤗- 9月23日
はる
回答ありがとうございます☺️確かにそのとおりですよね✨挨拶しようと思います😊