
コメント

はじめてのママリ🔰
実家では助けられることも多くありましたがイライラもかなりしてました (;¬_¬)うちは父親の方が偉そうに口出しするタイプで私自身も子供の頃父親に遊んでもらった記憶が全くなくて金銭面では助かっていましたが直接の愛情を感じたことはなく厳しく叱られたり時にはビンタされたりそんなやつに子育てのことあれこれ口出しされて腹が立って仕方なかったです💢💢授乳中勝手に部屋に入ってこられるのもストレスでした。
はじめてのママリ🔰
実家では助けられることも多くありましたがイライラもかなりしてました (;¬_¬)うちは父親の方が偉そうに口出しするタイプで私自身も子供の頃父親に遊んでもらった記憶が全くなくて金銭面では助かっていましたが直接の愛情を感じたことはなく厳しく叱られたり時にはビンタされたりそんなやつに子育てのことあれこれ口出しされて腹が立って仕方なかったです💢💢授乳中勝手に部屋に入ってこられるのもストレスでした。
「ココロ・悩み」に関する質問
2ヶ月遅く生まれた妹の子供が最近ママの顔が見えなくなると泣くって言ってました。うちの子は私がいなくてもぜんぜん平気で1人で遊んでいます。妹の子と比べてしまって悲しくなりました😭😭😭
小学生の子供さんが家に遊びにくる方に質問です👍子供たちはどこで遊んでますか?二年生なので子供部屋がないので、リビングの横で遊ばせてます😅 かなり時間が長く、おもちゃがあるので遊んでます。隣にいるから目が届くの…
自分で何もせず、家に帰ると速攻でオムツがいいとグズり、食事も着替えも全て介助。 YouTubeをテレビでつけていないと激怒する娘。 幼稚園ではなんでもできるお利口さんです。 だからこそ家で甘えていると誰からも言われ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みゆみゆ
そうなんですよね🤭その気持ちすごいわかります!私は、一生懸命に頑張ってるのに親とかに、あーだこーだ言われると腹立ちますもん😅さっきなんかは、オムツ替えてたらら、ぱっとオムツつけられないのて言われました…