
悪阻が落ち着いた後も食事で吐いてしまう症状に悩んでいます。我慢するしかないのでしょうか?同じ経験をされた方、アドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ )
13週目に入ったあたりから前までの
悪阻特有の吐き気気持ち悪さはなくなったのですが
妊娠前から食べすぎたら吐く
悪阻真っ最中も吐き気がしたら無理やり吐く
を繰り返していたせいか今胃にご飯が入る
だけでも異物感で吐いてしまいます
中途半端だと気持ち悪さが残るので
胃液が出るまで吐いてしまうんですが
これは頑張って我慢するしかないのでしょうか
同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら
是非お話を聞かせてください( ᵕ_ᵕ̩̩ )
- ままめろ(8歳)
コメント

退会ユーザー
おはようございます!
わたしもそうゆう経験があるのでわかります。わたしも1人目妊娠中はつわりが酷くて、胃を空っぽにするまで不快感が残って吐き続ける毎日でしたが
吐くという行為もお腹に負担がかかるので
赤ちゃんにも悪影響だろうと思って
不自然に吐くのはやめました!
自然に吐き気がしてしまうぶんには仕方ないんですけど、空っぽにしたい!!と思うのをやめて、我慢できるところまでは我慢するようにしていましたよ!!
もう少しお腹が大きくなってくると
本当にちょっとした刺激でお腹が張ってしまうので、今のうちから無理に吐くというのをセーブした方が赤ちゃんにも居心地のいい環境を作ってあげられると思います!!
一緒に頑張りましょう!!
ままめろ
やっぱり我慢するしかないですよね
ありがとうございます頑張ります( ᵕ_ᵕ̩̩ )