※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ
ココロ・悩み

娘が保育園で先生に傷を負ったことが気になる。保育園に確認すべきか悩んでいる。

娘の手に爪の痕の様な傷があり
これどうした?って聞いたら保育園で
〇〇先生にぎゅーってされたと言っています😞
〇〇先生とは担任の先生です、
お喋り上手で普通に会話できますが
まだ2歳半、、いつされた?と聞いたら
塗り塗りしよるときにされた。先生に怒られた。
と言っています連絡帳には工作でのりを手で上手に
塗っていましたと書いてありましたが
その時なんでしょうか、、
皆さんなら保育園に確認しますか❓
するなら何と言って聞いたらいいですかね😞
娘は友達に噛まれたり結構怪我が多く
先生方もお迎えの時にきちんと謝罪してくれます。
私はいつも大丈夫ですよ子供同士のことなんで仕方ないです😊
と言ってるんですが今回のことは少し気になります、、

コメント

mini

先生がやったと言っていることは伏せ、「子供が工作の時間に手を怪我したと言っていますが、どんな状況かわかりますか?」と聞いてみます😊

  • ポコ

    ポコ

    先生にされたと言ってることは伏せて確認したが良さそうですね💦
    ありがとうございました✨

    • 9月23日
りな

それは心配ですね😭

とりあえず、保育園に確認してみます💦

  • ポコ

    ポコ

    友達同士の怪我なら気をつけてねー
    で済むんですが、
    もやもやしちゃいました💦
    明日聞いてみようと思います
    ありがとうございました✨

    • 9月23日
ママちゃん

はっきり『子供が工作の時間に先生に怒られてギューってされたって言ってるんですけど本当ですか?』って聞いちゃいます。

そこまで子供が言ってケガもしてるんなら、はっきり聞いて先生のそのときの反応を見ますね。

  • ポコ

    ポコ

    はっきり聞いて反応を見るのも
    一つの手ですよね!
    私が緊張して汗だくになりそうなんで🤣
    明日は伏せて確認してみます!
    ありがとうございました✨

    • 9月23日