

はじめてのママリ🔰
体験教室とかはまず勢いで申し込むことですかね🤔
行くまでに行きたくないな〜って気持ちになると思うんですが、考えないように別のことして気を紛らわせます。
行ったらもらったプリントとか見て始まるまで時間潰します。
話しかけられたら頑張って会話します。

はじめてのママリ🔰
人目気にしない方です。
どうせ私も周りのこと細かく見えてないのと同じで、向こうも見てないだろーって笑
そう思うから気にならないです😂

🦋キュイン
人目気にしてやらなくて楽しめず後悔してる自分の方が情けなくならないですか?
私は過度に人目や世間体気にする親に育てられてすごく嫌な思いしたので、反面教師ですかね😅

H
人見知りで、人目を気にする方ですが、深く関わる間柄にならないだろうと思ってる人たちとなら全然大丈夫です!
深く関わるとなると「自分のことを変に思われたら嫌だな」と縮こまってしまいますが
その場だけの関係と思ってしまえば、どう思われたって大丈夫ですよ♪

あー
自分にスポットライトは案外当たってません。気にしないです。

ふふ
もはや、自分をミュージカルとかドラマの演者だと思うことにしてます。自分ではない誰かを演じる。

退会ユーザー
ママリさんが他の人のことをよく気にしていて覚えているから自分のこともそうなんじゃないか?と思うのですかね🤔
確かに人のこと家族のこと根掘り葉掘り聞いてくる人広める人もいますが、そういう人たちって「おかしい」んです。世間話はするけどそれはコミュニケーションをとるための方法なだけであってその内容がどうとかマウントがどうとか思う人間もいるかもしれませんが、その人はおかしいだけです。
異常な人間とは合わなくて結構!の精神大事です。自分が合う人とだけいてたら絶対幸せになれますよ❤️

はじめてのママリ
皆さま貴重なご意見ありがとうございました🙇🥲
コメント