![MenTaiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転勤族の方へのアドバイスをお願いします。共働きで転勤ありの夫の仕事に悩んでいます。正社員を諦め、派遣や契約、パートを考えています。仕事探しのアドバイスをお願いします。
転勤族の方にお伺いしたいです!
旦那さんが転勤ありの仕事で
共働きしている方、
どんな仕事をしていますか??
仕事を探しているのですが、
夫が転勤ありで
いつまで今の地にいるかもわからず
どんな仕事を探すべきか悩んでいます。
本当は正社員になりたかったのですが
それは諦めなきゃと思い、
派遣や契約、もしくはパートなのかなぁ
と考えています。
みなさんはどんな仕事を
どうやって探しましたか??
いろいろとアドバイスをいただけると嬉しいです!
- MenTaiko(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主人が転勤族です。
私は助産師してます。
正社員フルタイムです。
ハローワークで探しました。
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
こんにちは!私も転勤族妻でまさに同じ事で悩んでます😵
私は結婚してすぐに転勤した先のハローワークの職業訓練で医療事務の資格を取って、今も病院で働いています。
病院なら全国どこでもあるので職には困りません。病院に直接雇用ではなく、医療事務を委託する会社に就職したので、引越しとなったらまた引越し先の病院に配属させてもらえるので退職という形にはならないので仕事を探さなくていいので助かります。
でも、給料があまり良くなく、、、
今他にいい仕事がないか考えています。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那が転勤族で、契約社員の事務で働いています。1年以上前ですが育休中に転勤が決まり、会社にお願いし転勤先の支店に異動で育休から復職させてもらいました。今回はタイミングが育休中に転勤だったので運良く異動できましたが、次の異動の時どうなるか分からず、、本当は正社員になりたいのですがもう5年契約社員で働いていますが正社員登用してもらえずです😂
![ピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピコ
介護職でパートやってます。
転勤族の妻である自分の人生をふと考えたときに「手に職つけよう!」と未経験で介護職へ転職し1年半経ちました。
何も知らないまま飛び込んだ世界でしたが介護の面白さにハマり、去年・今年と仕事と並行しながら学校にも通い資格も取りました。
今の仕事に就いてからの転勤はまだ経験してませんが、常に人手不足な業界なので就活には困らないかなと思ってます😂
MenTaiko
コメントありがとうございます!
フルタイムなんですね😳
助産師さん、すごいです!
やはり資格や免許など
手に職があるの、強みですよね😎
羨ましいです!!!