
産後1年で体調に不安を感じています。生理が来ず、オリモノや腰、背中、下腹部に痛みがあります。病院に行くほどではないと思っていますが、同じような経験をした方や解決策があれば教えてほしいです。
もうすぐ産後1年になります。最近になって体にボロが出始めてきた気がします😰
産後の生理もまだ来ず、茶色のオリモノが出たと思ったら数日で治まり、2週間後くらいにまた同じ様に出て治まり…
腰が痛いなーと思ったら、次は背中?肩甲骨辺りが痛かったり、下っ腹がチクチク?痛いような感じもするし…(´;ω;`)
産後ってこんなもんでしたっけ?😨病院に行く程でもないしなーと思ってるんですが😣
どうしたらいいのかもわからず😱
同じ様な方いらっしゃいますか?解決策とかあったら教えてほしいです😭‼
- M
コメント

あみこ
私も最近、ボロが出てきた気がします。。子ども3人いて、産後一年半‥ここに来て腰痛‥臀部痛‥背中も肩も痛いです‥私はほとんど右側に症状が出るのできっと骨盤がガッタガタなんだろうな‥とは思ってるんですが‥😢本当に最近、すごく自分の身体の不調に敏感になって嫌になります💦💦
最近、腹直筋離開って言葉を知ってセルフチェックするとまさにそれでした😢サポーター巻いたりストレッチ検索して少しやり始めたところです💦

あみこ
めちゃくちゃわかりますー!
なんなら暗い情報に泣きそうになります😭一つ気にならなくなったらまた次から次へと‥💦ママリに少し助けられて、それでも1人に夜こっそりまた検索したりして‥ダメですね💦
参考にならないかもですが、私もこの間下腹部チクチクあって‥ちょうど排卵期だー!ってことあって😅産後の生理が始まってから月によるんですけど、排卵痛も敏感になっちゃったみたいで💦もしかしたら生理まだのようなので、その前兆?かなとも思ったりしました!私も生理再開する前はなんとなくそんな感じで変な感じがあったので🙇♀️
-
M
わかってもらえて嬉しいです😭私はおかしいのかとさえ、たまに思うので…߹ᯅ߹
ほんと、次から次と気になりますよね😰似たもの同士過ぎて、お友達になりたいくらいです( ̄▽ ̄)(笑)
なるほどー!!そーゆー可能性も有り得そうですね✨まだ再開してないし、次こそちゃんとくるのかなー?なんか病院行くタイミングもわからなくて…(ノД`)義妹は1年半こなかったけど病院行かなかったって言うし、検索すれば1年こなきゃ行かないとって書いてあったりするし…😂- 9月23日
-
あみこ
私も自分がおかしいのかな‥っておもっちゃいますよね💦気持ちがわかりすぎて同じすぎて、ほんとお友達になりたいですね😆笑
私の妹も生理再開する前に少量の出血みたいなのが続いて‥病院行ってました!先生は生理のはじまりだね!って言われたみたいで‥翌月からは普通の生理が来たようで‥そんなパターンもあるみたいです😊- 9月23日
-
M
こんなに分かり合える方がいるなんて、きっと話し出したら止まらないと思います(笑)共感し合えるっていいですよね😂✨
そうなんですね!人それぞれだから同じ様になるとは限らないけど、似た様なお話聞くと安心します😭ありがとうございます♡
しかも生理って、気にしすぎたり心配しすぎると不安定になりません?(笑)妊娠はないから、中々こない事を不安がってるのがダメなのかなーと思ってます( ˊᵕˋ ;)💦って言っても気にするんですけどね(笑)- 9月23日
-
あみこ
私もまさに今、いろいろと悩んでたのでMさんとお話しできて嬉しかったです😊ほんと共感、大切💡ですね!
いや〜、私もこの間気にしてたら遅れてしかもなぜか生理期間が短くて‥そしてまた検索魔になってました💦ストレスは大敵ですね😢- 9月23日
-
M
そうだったんですね😣✨私もほんと嬉しいです!!
やっぱり関係ありますよね(┯_┯)ストレスも良くないし😰だけど、このご時世、ろくに外出出来てなくて子ども達も可哀想だけど、家に居ること多かったのでストレス溜まりまくりです( ΦωΦ )
ちなみに、あみこさんはどこに住んでいらっしゃいますか?☺- 9月23日

あみこ
私もストレスめちゃくちゃやばいですー💦💦子どもの夏休みでもうヘトヘトになり、未だそのツケが‥😅自分の体力、筋力にちょっと引いてます😅
私は埼玉県です💡
-
M
年々体力も落ちますよね😅
やっと夏休み終わったー!と思ったら、緊急事態宣言で分散とかで、もうっっっ!ってなりました(笑)
体力なさすぎて、昼寝が必須です(笑)
同じですね😉私も埼玉です\(^▽^)/!- 9月23日
-
あみこ
ほんとに年々、つらいですね💦分散なんですかー!それはまたお疲れさまです🙇♀️
同じなんですね!なんかそれまた嬉しいです😊!- 9月23日
-
M
ありがとうございます( ˃ ˂ )体力つけようにも、ちょっと動くと次の日やばくなるので下手に運動出来ません😨
なんかよく見るサプリとか飲んだ事とかあります?😏飲んだら少しは楽になったりするのか、気の持ちようなのか…😂(笑)- 9月23日

あみこ
いや〜まさに今その悪循環です😆この間、子どもと少し長いこと自転車乗っていろいろ悪化してまだ治らないです💦笑
私も迷ってるとこです💦けっこう高いのでなかなか手が出ず‥なんとなく鉄分サプリ飲んでます笑
-
M
自転車って結構キツいですよね😨私も前後乗せてちょっと買い物行っただけでもうダメですね(笑)
治りもほんと遅くなりますよね(´;ω;`)
そうなんですよー!値段が安くないから手が出ないです😭💦サプリも何がいいかわからないし😂- 9月23日
-
あみこ
私も幼稚園の送り迎えで足パンパンなんて、すごいショックだけど、それが現実です😭💦
すっぽん小町とかよく聞きますけど、考えたこともありますけどなかなか踏み切れず‥😅- 9月23日
-
M
自転車は、筋肉つきますよね😭‼
すっぽん小町ってよく見ますが、ほんとにいいのかわからないですよね( ´•ω•` )
あみこさんは、排卵痛の時薬とか飲んでました?😄- 9月23日
-
あみこ
排卵痛の時、あんまり意味はないんだろうなーと思いつつ、家にあった『命の母ホワイト』を飲みました💡気休めだとは思いますが‥😅
- 9月23日
-
M
なるほど!命の母ですね(*^^*)確かに気休めにしかならないかもですが、意外と飲んだら効いてる?って事とかありますよね😁
教えていただきありがとうございます♡- 9月23日
-
あみこ
命の母ホワイトは、私は生理前の症状が出始めたらいつも飲んでます!😊なんとなーく、よし飲んだ!で効いてる気がしてます😂
お互い似た者同士、頑張りましょうね👍またママリでご縁があればお話ししましょう💡- 9月23日
-
M
そうなんですね😉✨
効いてる気がするだけでも、気持ちも軽くなりますよね(*゚▽゚*)
そうですね♡お互い頑張りましょう😌👍似たもの同士なので、またママリで会える事楽しみにしてます(*ˊᵕˋ* )🍀本当に色々とありがとうございました(❁ᴗ͈ ᴗ͈)”- 9月23日
-
あみこ
こちらこそです!
たくさんありがとうございました😊✨また同じような悩みで会えそうですね☺️✨そのときはまたよろしくお願いします🙇♀️✨- 9月23日
-
M
はい😆✨
きっと同じ悩みで会える気がします(笑)こちらこそ、その時はまた色々聞いたり教えてもらったりすると思うのでよろしくお願いします😁✌️
そして、また会えたらお友達になってください(◍˃ ᵕ ˂◍)- 9月23日
-
あみこ
ママリでこんなに長くお話ししたのMさんが初めてで楽しかったです☺️✨こちらこそいろいろおしえてください😆
はい、ぜひ〜(^O^)✨- 9月23日
M
ほんと、同じ感じです(´;ω;`)
もう、なんなんでしょう😭
調べてみたけど、私は腹直筋離開ではなさそうでした😣‼
いつになったら、産前の様になるのか…💦
あみこ
私もきっとこの体のガタは腹直筋離開だけの問題ではないです😢
情けない話、「じゃぁYouTubeで骨盤矯正してみよう〜」「ちょっと散歩してみよう〜」ただそれだけで、翌日身体の他のところに違和感でたり‥もう嫌になります。。ほんとに産前の様に戻りたい‥つらいですよね‥😢
M
歳のせいですかね😂確かに若くはないので仕方ないと思ってるんですが、ちょっと運動したり普段しない事するとダメですよね😅
病気なのか?って心配になります(┯_┯)でも検索すればする程、いい事書いてないしなーと…߹ᯅ߹
あみこ
Mさんもですかー😭
私もめちゃ検索してしまいます💦ほんとに私、なんか悪い病気なのかな‥って不安になりますよね😭どうしたもんですかね💦
M
気になると、とことん検索してしまって…😭良くないですよね。病院行ったら1番なんですが、中々行けないし(´;ω;`)同じ様な方いてちょっと嬉しいです😭
なるべく調べないようにしたいですよね😣
あみこ
そうなんですよねー!
病院行けば良いけど、何科なのかもイマイチ分からなかったりそこまでひどくもないかなーと思ったり‥調べれば悪い情報しか目に入って来なくてすごい追い詰められます😢やめたくていつもママリにお世話になってます🙇♀️
M
そうですそうです!病院行く程痛いとかないし、ずーっと痛かったら行かなきゃだけど、そんな事もないし…😰💦
1人で追い詰められますよね😭やんなっちゃいます😖
他で検索しないでママリで同じ様な方探してちょっと安心感求めてます😣💦
今は下っ腹辺りがチクチク?痛くて婦人科行かなきゃダメかなーとか思ってます。でも3月の健康診断では何も無かったしなーとか思って。
あみこ
ごめんなさい、下に返信しちゃいました😅