※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

7ヶ月の息子が夜泣きで寝かせられない。添い乳しても寝ない。夜間断乳が必要か悩んでいる。同じ経験の方いますか?

夜泣きがひどすぎて限界です😖
7ヶ月すぎたあたりから、夜中何回も起きるようになって、
その度に添い乳して寝かしつけてました。
そしてここ半月くらい、息子の夜泣きが大変です💦
寝る前にミルク180飲んで、抱っこで寝て、
その後の時間はバラバラですが、泣きながら起きて、添い乳すると満足したのか自分からお乳から離れて反対側を向くけど、数分で泣いてまたお乳吸いにくる。
これを5.6回繰り返しても寝ない。
諦めて抱っこで寝かしつけようと思って抱っこするとすぐ寝る。
寝たから布団置いたらギャン泣き。
これを7.8回繰り返してもなお寝ない!
結局ソファで抱っこしたまま寝て、
眠りが深くなったところで布団に置いてようやく寝るって感じです。
添い乳がよくないと思って、最近は添い乳やめる時もありますが何も変わりません。
どうやったら朝までまとまって寝てくれるんでしょうか。
やはり夜間断乳ですかね?💦

夜間断乳って、お乳もミルクも飲ませないってことですか?

同じような経験された方おられますか?

コメント

まま

断乳したら朝まで寝ますよ!
はい、夜中ミルク、おっぱいをやめることです!!
私の場合は、1歳ぐらいにしましたよ!泣いたらとりあえずお茶をあげたり抱っこしてました。2.3日で夜泣きなくなりました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    9ヶ月で夜間断乳は早いですかね💦
    まぁもうあんまり夜中の添い乳はしなくなったんですけど、
    おっぱいはたまに飲ませてて、
    まだ言葉分からないのにいきなりおっぱい飲めなくなるのも可哀想に思ってしまいます😫
    あと夜間断乳したら、
    朝寝昼寝の時もお乳で寝かしつけしない方がいいんですか?

    • 9月23日
ychanz.m😈❤️‍🔥

うちもひどかったのでお気持ちよくわかります🥲
息子も抱っこしてしばらくしたら寝るのに、降ろしたら30分もたず。
調子良くても毎時間泣くのが普通でした😭

ちなみに、息子は夜間断乳は効果ありませんでした😅
「夜間断乳で朝まで寝れるようになる」と色んなところに当たり前のように書いてあるし、そう仰る方も多いのでうちの子はそうじゃないとわかった時は絶望でした😔

もしかしたら解決するかも、くらいの気持ちで試してみたらいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    抱っこでネンネしたいから泣いてるんだろうなーとは頭では分かってるんですけど、
    何回も繰り返し泣かれると滅入ります😫
    夜間断乳効果なかったんですね😱💦
    そしたら桜華さんのお子さんはどうやって夜泣き終わったんですか??自然に終わるの待たれたんですか??💦

    • 9月23日
  • ychanz.m😈❤️‍🔥

    ychanz.m😈❤️‍🔥

    嫌になりますよね😭💦
    わかってても何度も何度も...
    毎日お疲れ...どころじゃないですよね😅

    うちは全く効果ありませんでしたね😨
    3歳半くらいから徐々に一晩の夜泣きの回数が減り...って感じでした😅

    マッサージとか一度起こすとか、もうドライブで寝かしちゃう!とか当時考えられた事色々試してどれもダメだったので、なくなるのを待つしかなかったです😭

    今でもあまりに興奮したり嫌なことあったりすると夜驚っぽくなります😅

    • 9月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3歳半ですか😱😱
    それはそれは大変でしたよね💦
    トントンでの寝かしつけもしてこなかったので、すごく後悔してます。
    トントンで寝てくれる子だったら、
    私の体も少しはマシだったのかなーって思います💦

    • 9月23日