
コメント

おだんごかーちゃん
睡眠後退ですかね。お昼寝も極端に短い、なんだか当てはまる気がします。
赤ちゃんは脳の発達・身体の成長・精神の発達的なスピードがとても早いので急成長の節目(?)に睡眠後退が起こる事があると聞きます。2歳前後までそれを繰り返すみたいです。
お腹が空いて起きるのではなく脳の発達における成長過程、だとするとねんね前にミルクに変えても時期がくるまで夜中目を醒ます回数はかわないかもしれません😣
おだんごかーちゃん
睡眠後退ですかね。お昼寝も極端に短い、なんだか当てはまる気がします。
赤ちゃんは脳の発達・身体の成長・精神の発達的なスピードがとても早いので急成長の節目(?)に睡眠後退が起こる事があると聞きます。2歳前後までそれを繰り返すみたいです。
お腹が空いて起きるのではなく脳の発達における成長過程、だとするとねんね前にミルクに変えても時期がくるまで夜中目を醒ます回数はかわないかもしれません😣
「ミルク」に関する質問
今4ヶ月3週目です。 ミルク拒否になってきたので、少し早めに離乳食を始めたいなと思ったのですが、流石に早いですか?? 体重は小さめなのでまだ5600gくらいで、ヨダレはたくさん出てます。スプーンも押し出さずにもぐも…
【幼稚園の運動会に生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて行くことについて】 来月末、上の子たちの運動会があります。 場所は屋内で体育館のようなアリーナです。 午前の部に満3歳の次女がでて、午後の部に年長の長女がでます。…
生後2ヶ月です。 最近おっぱいを遊び飲み?のように今までのように持続して10分吸うことがなくなってきました。 途中で離しては咥えて、、を途中からくりかえしてます。 出てないのかと思っても出てることが多いです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
姉妹ママ
ですよね💧
姉妹ママ
ありがとうございます‼️