
夫婦共働きの女性が、旦那がゴミ捨てや食事の片付けを手伝わないことに不満を感じています。旦那はゴミを捨てるだけで、準備や片付けは全て彼女の仕事になっています。どう思いますか。
私はパートで夫婦共働きですが言わないとゴミ捨てもできない旦那どう思いますか?
朝早く帰ってくるの遅いので朝は子供が寝てて帰りは子供が寝てから帰ってくる感じです。
ご飯食べる量も多いのに食べるのめちゃくちゃ遅くてその分片付けも寝るのも遅くなるしムカつきます🥲自分の食べた洗い物くらいしてくれないかなゴミくらいゴミの日も覚えてていちいち言わなくても捨てて欲しい
ゴミ集めてしばって用意して新しい袋セットするまで私の仕事です。旦那は捨てに行くだけ🥲
- sun(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
その分稼いでいるなら文句はないです😇
うちは家事するの休みの日ぐらいです!

moony mama
あら、捨てに行くだけ偉いですよ😆
我が家なんて捨てに行くことすらしません😅
もちろん、我が家も共働きです😊

退会ユーザー
うちの旦那もそうですよー!
ちょっとしばって出しといてー!
って連絡しても忘れるような人です!
自分がわざわざ捨てに行く手前より
用意してでも捨てに行ってくれる方が
私はマシだと思うので絶対に持っていき
忘れないように玄関持っていって
ゴミ袋の上に旦那の靴乗せます(笑)
そしたら絶対忘れないので😂
気が利く人が1番いいですが
自分自身の習慣だと思う方が
気持ち的には楽かもです✨

もも
うちも最初は言わないとできない人でした。
マイペースな人なので怠慢というよりその仕事に気付いてもいなかったのだと思います。
○曜日と○曜日は朝ゴミまとめてゴミ袋セットして、ゴミ出ししてね!って直接言わないと気付かないのかもしれません。
そして忘れてしまうようなら玄関のドアに大きくゴミの日を書いて貼っておくとかはどうでしょうか😁
旦那様はゴミを出した!ってことだけで満足してる可能性があります😂

m❤︎
うちなんてしばってあと出すだけのごみ捨て頼んでゴミ車に積んだまま会社着いちゃいます🧔🏻
もう何も頼まないよ…☺️
コメント