
ちょっと愚痴はかせてください(TT)里帰り中で、母に育児についてあれこ…
ちょっと愚痴はかせてください(TT)
里帰り中で、母に育児について
あれこれうるさくて、、。
神経なりすぎ!て言い返したいところだけど
お世話になってるため、我慢してます。
オムツに関しても、股のところびらびら?みたいなのを
ちゃんと出しなさい!!と言われ…。
確かに私がいけないんでしょうけど、
そんなことでいちいち言われるのも嫌で。
「あんたのためじゃなくて、子供のために言ってんのよ!」
と。そりゃわかってる!!!😱
昼寝の抱っこも暑くて、クーラーの中で
扇風機を弱で回してると(直接当たってはいない)
風邪ひく、だの子供が寒いだの、で
消したり気にしたり…。
私もそこまで、バカじゃないから
ちゃんと、気にかけてるのに…。
車にバックモニターがついていなくて、
歩くようになったら必ず車の後ろ確認しなさいよ!
衣類、玩具も日本製にしてね!外国製はいやだ!
などなど…。
疲れます。
私の子供だし、私の考えで育てたいのに
あーだこーだうるさい。
そんな同じような悩み?の方いませんか?(TT)
- くれま(8歳)
コメント

nui✴︎
わかりますわかります🙋🏼笑
1人目の時、何もわからず里帰りしてお世話になったけど、事あるごとに色々言われて、有難いけど自分のペースで育児したいのに!ってイライラモヤモヤ半端なかったです←
だから2人目は里帰りするかめっちゃ迷ってます笑
くれま
遅くなりました!(TT)
そうです!モヤモヤですよね笑