

るー
うちの周りも電動ばかりです。
一人目の時は電動の人そんなに居なかったのにいつの間に電動がメジャーに、、、と思いながら、電動を購入しました😂

はじめてのママリ🔰
電動自転車が9割ですね😭💦
普通の自転車はほぼ見かけないです💦

メメ
確かに幼稚園は電動ばっかですね!
坂のある地域なのも大きいと思いますが💦
幼稚園ってことは通園で毎日のことだし余計に電動が多いかもですね。
私も最初は非電動で頑張りましたが1年で無理!となり電動を中古で買いました笑。
来年になれば下の子が乗れるようになるから、そしたら新しい電動欲しいです。

あちゃん
一人目の時は普通のでしたが、二人目妊娠してキツくなったのをきっかけに電動買いました😂
なくてはなりません。笑

きらきら星
坂が多い地域なので、ほぼみんな電動です!

ぱる
子供が2人だったので電動にしました!
うちは中古で4万円程で買ったので新品にこだわらなければ比較的安価で手に入りますよ☺️!
-
まや
すごい!大分お得な買い物しましたね!
それは中古屋さんですか?フリマアプリでしたか?- 9月22日
-
ぱる
主人がジモティーというアプリを見ていたところ中古自転車屋さんが出品していたそうです!
- 9月23日

あーか
普通の自転車で大丈夫なら良いと思いますが、子供乗せて、荷物持ってとなると普通の自転車はなかなかきついかと思います💦
フラフラして危ないですし…
自転車乗るママさんたちはみんな電動です💡

猫LOVE
うちの周りは普通の自転車ばかりでしたよ😅
なんなら電動自転車の方が珍しいです😅

さとぽよ。
電動しか見かけたことないです😊
プレ幼稚園から電動自転車買いましたが体重も重くなるし、電動が楽チンだと思います🎵

はじめてのママリ🔰
電動が多いし大変なので電動にしました。でも園にお迎えいくと何人か電動じゃない方もいますよ。
電動自転車本当買ってよかったです!

空色のーと
車じゃない人の殆どは、電動自転車ですね🤔

はじめてのママリ
電動自転車しかいないです!
普通のは見かけませんね🤔

Ⓜ︎
ほぼみんな電動自転車です。
数人普通の自転車のママ友いますが、それはそれはしんどうです😅
普段車移動で自転車自体あまり使わないなら電動じゃなくてもいいかもしれません😊
うちは普段自転車で2人乗せて公園行ったり、幼稚園の送り迎えもあるので使う頻度が多く電動自転車買ってよかったです❣️

はじめてのママリ🔰
高いですよね〜💦
正直、うちはあんな高いの買えないです😣
コメント