
10ヶ月の男の子がずり這いで手だけで移動し、立つときに体幹が安定せず不安。体幹を安定させる方法や倒れる理由が知りたい。様子見で大丈夫でしょうか?
もうすぐ10ヶ月になる男の子がいます。最近やっとずり這いを始めましたが、全然足を使おうとしません😂手だけでずりずりして移動してます。どこかにつかまらせて立たせれば立ちますが、体幹が安定しないのか腰をフリフリしていてまだ手が離せません😂
寝返りは早かったのですが、そこから先がなかなか進まず💦個人差があるのはわかっていますが、体幹が安定するにはどうしたらいいんだろう?なかなか安定しないのはなんでだろう?色々不安になっています🥺このまま様子見で大丈夫でしょうか?ちなみにお座りも遅く、安定はしてきましたがまだ振り向いたときや後ろに興味があるとそのまま倒れます😂
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

まみち
うちも似たような感じです。
様子見ていても大丈夫だと思います。
10ヶ月検診で相談してみては?
はじめてのママリ
そうなんですね💦
はい、もう少しで検診があるので相談してみる予定です😫
検診の前にママリでも聞いてみようかな?と思い書き込みました🥺
まみち
私も心配で病院にも相談しましたが
様子を見ましょうと言われたので
大丈夫だと思いますよ。
はじめてのママリ
もうご相談されたんですね!!まだこの時期だとやはり様子見でって感じですよね🥺
ありがとうございます🙇♀️今は成長をぐっと見守ります😭
まみち
そうですね…
ただ来月運動のことで
保健センターには行く予定です。
それが良いと思います。
焦らすが一番ですよ。
はじめてのママリ
はい!アドバイスありがとうございます🥳
3人のお子さんの育児大変だと思いますが無理せず頑張ってください✨
まみち
いえいえこちらこそ。
そちらも頑張ってください。
ありがとうございます。