
コメント

あゆ
うちの長男も、3歳(年少)頃に登園拒否ありました。
その時は、毎日7.5時間仕事してたので、仕事時間を1.5時間短くし、毎日6時間保育に変え、息子との時間を取ると、自然に直りました。また、居残り保育したいと自分から言ってくるまでは、そっとしてました💦
あゆ
うちの長男も、3歳(年少)頃に登園拒否ありました。
その時は、毎日7.5時間仕事してたので、仕事時間を1.5時間短くし、毎日6時間保育に変え、息子との時間を取ると、自然に直りました。また、居残り保育したいと自分から言ってくるまでは、そっとしてました💦
「3歳」に関する質問
児童手当について教えてください 8月生まれで児童手当振込の前に3歳になる子がいます その場合、8月に振り込まれる児童手当は25.000円 下の子と合わせると55.000円で間違いないですか?
トイトレ。 3歳になったばかりの女の子です。 3ヶ月前から、親がトイレに連れていって座らせればおしっこできるようになりました。 今は布パンツで過ごしてるのですが、自分からおしっこしたいと言わないので、私たち親…
3歳3ヶ月の娘がいます。お家では、おしっこであればトイレでできて、外出先でもママとであればできます。 ただ、保育園ではトイレではできたことがなく、 聞いてみると「皆がいるから…」とのこと。 トイレを見られるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
愛情不足なんですかね…
あゆ
愛情不足もあるのかも知れないですね…😅💦
日頃、バタバタしてても、ちょっと時間取ってやるのもいいのかな?と思います💦