※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年4月入園で保育園に預けて働きたい方が、休職活動のタイミングや失業保険の受給、求職活動の進め方について悩んでいます。途中入園が難しい地域で、4月なら入れる可能性が高いとの情報もあります。

来年4月入園で保育園に預けて働きたいと思っています。
出産前に退職し、失業保険延長中です。

保育園に通うとしても4月からであるため、休職活動はいつから始めたらいいのか悩んでいます。
仮に今からハローワークにいって、まだ保育園も確定ではないのに4月入職希望で求職できるのか、また4月まで入職を待ってくれる職場があるのか、失業保険も延長中なので受給できるのか、
また、保育園も求職中の身で入ることができるのか、申し込みまでにハローワークに行き、求職中である事を示す証明書をもらった方がいいのか、保育園が決まってから求職活動した方がいいのか、でも保育園も確実に入れるとは限らない
などと悩んでいます。
今住んでいる地域は途中入園は厳しいが、4月なら多分入れると聞きました。 

考え過ぎて訳がわからず、何から動けば良いでしょうか、同じような経験された方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
乱文で申し訳ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は失業保険延長を1度しましたが貰えるタイミングで貰いました!子供2人抱えてハローワーク通いました!とりあえず途中入園可能の保育園探し上の子途中入園(下の子育児のため)してもらい4月から就活で下の子兄妹枠で入れました!4月までにも就活しましたが、保育園入れるか確定しないのに雇うこと難しいと断られ、保育園入園後も子供小さいからと断られ😔ちょうど知り合いと連絡取ってたら一緒に働かないか?と声掛けてもらえ正社員で雇って貰えました!保育園退園間近で助かりました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいタイミングで仕事決まったんですね✨
    やはり保育園が決まらないと厳しそうな感じですよね〜😢
    保育園の点数は低くなるかもですが、4月から求職活動した方がいいかなと思ってきました😔
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
はじめてのママリ

11月に申し込まれてOKですよ!
ただ求職中は点数が低いので、就職内定決まり次第、出していた書類?求職中のものを就労予定に差し替えが可能だと思います。
ただ一次選考には間に合わないと思うので....受かればラッキーですが!
4月復帰ではなく、早めに動かれた方がご賢明かと✨
そうするので有れば、失業保険保険の申請を前倒しした方が良いかと😊
年度末は職員の入れ替わり時期でもあるのでライバルが多いかもしれません💦
面接とはお母さんの就労に向けた求職活動を指します✨

保育園の入園が目標なのか?
失業保険をもらうか?
どちらが優先したい事項であるか考えると行動が立てやすいかもですね。

理想は
失業保険を申請して
求職活動が上手くいき
保育園の選考に合格して
入社とともに主人の扶養から外れて社保になり
再就職手当をもらう✨✨✨

失業保険の支給額が月額で10万8千円を超えそうなら一旦、扶養から外されます

未満なら扶養内で支給が受けられます

はじめてのママリ

金銭的に余裕がある場合は.....
4月に再就職を目標として、逆算すると
①2月に失業保険の申請を行い(給付制限を考慮して4月以降で貰えるように)
今現在、ご主人の扶養であれば、失業給付金を受け取ると扶養から外れ、自分で国保や年金を払う必要が出てくるため
②年明けに求人は探し始めて
③2月の申請後に面接を行う
④内定を貰えたら保育園の選考にまつわる就労予定をすぐ提出して、選考点数を上げる
落ちた場合を考え、認可外保育園も見学や仮予約を行う
⑤失業給付金を再就職手当として申請をする
⑥4月入園が決まる
⑦慣らし保育を経て、本格的に勤務開始する
⑧勤務開始後1か月〜2か月で再就職手当が振り込まれる

が理想の流れかと
もっと早い時期に動けるなら動いた方が保育園の入園は確率が上がるかも😊😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭✨
    ③の申請、面接とは保育園のことでしょうか?
    現在、4月入所なら11月に保育園の申し込みがあるのでそこで申し込みをしようと思っているのですが、それでは難しいんですかね?💦

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

そこまでしっかりと考えられてなかったです💦
教えていただいた事を参考に行動してみます😌
詳しく教えて頂きありがとうございました😊