![meeey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の女の子と1ヶ月の男の子がいます。兄弟一緒に寝る時、どのくらいから安全か悩んでいます。寝返りができるようになったら、苦しくなると自分で対処できるでしょうか。
何ヶ月から子供同士並べて寝れますか?
2歳9ヶ月の女の子と、1ヶ月の男の子がいます。
夜寝る時は2人の間に私が寝て、私が寝るまでは2人の間に枕や掛け布団を置いてます。上の子が寝相悪く、2人並べるのが怖かったからです。
よく兄弟一緒に寝てる写真とか見ますが、どのくらいから大丈夫なのでしょうか?
寝返り出来るようになったら、苦しかったりすると自分で避ける事が出来る!って考えで良いのでしょうか?
- meeey(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![MK2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
MK2
うちは年子ですが下の子が
寝返りと寝返り返り4ヶ月で
できる様になりベビーベットの方が
危なくなったのでもう家族みんなで
布団に寝かせてましたよ🥰
ちなみに、並びは
ぱぱ、まま、上の子、下の子
で寝てましたが今まで問題なかったです🙆♀️
meeey
寝返りと寝返り返りですね!!
参考になります!ありがとうございます♪