※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
家族・旦那

完全に旦那の愚痴になってしまいますが、、産後旦那がすごく汚い生き物…

完全に旦那の愚痴になってしまいますが、、産後旦那がすごく汚い生き物に感じてしまい、イライラすることが増えました。お風呂も入らない、歯みがきをしないで寝たり。またイビキに歯軋り、寝息が臭く寝れない日もあります。また、くしゃみをする時に手でおさえずに鼻水を撒き散らしたり、耳掃除や鼻毛を抜いたものが直でテーブルに置いてあったりと。。脱いだ服もぬぎっぱなし、今まではそんなに気にしなかったのですが、今はイライラして家に居たくないとも思ってしまいます。私が神経質なのでしょうか?おなじようなかたいますか?

コメント

Azu♥︎∗*゚

うちの旦那も全く同じです!
毎回厳しく怒ってますが治りませんw
ちょっと考えられないですよね(つω-`*)

Y

おなじです!笑
基本的にお風呂は朝のみ。
歯磨きも朝のみ。虫歯がないので、まだ口臭はないのでいーです!
足の皮をむいてうちはテーブルのうえにおかれてるときもあります。

夜にわたしが体と顔をタオルか除菌シートでふいてます!!
はじめはイライラしてましたがもうあきらめました!
これから子供がうまれるので、
いまは洗濯物などは洗濯機にはいってないとまわさないようにしました!!

子供がうまれたらどうしようとおもってるところでしたー

まい

やっぱり注意すべきなんですかね。。私は今更いえずで悩んでます!今は育休中で家にいる時間が長がいので、そういう汚されたことがとってもストレスに感じてしまいます。

まい

おなじかたがいて安心しました。
身体拭いてあげてるんですね!偉すぎます!!
足の皮も嫌ですね。。子供がそろそろハイハイとかするので口に入れたらと思うとぞっとします。
夫婦とはいえ一緒に暮らしてるんだからもう少し考えてほしいですよね!!

myh

それは産後関係なく誰が聞いても汚いと思います(笑)
お風呂に入らない歯磨きをしないというのは私からしたら人間じゃないです
どうにか風呂に入れて口の中に歯ブラシつっこみましょう!

はらぺこパンダ

同じです!
汚い生き物って表現に笑ってしまいました(笑)
うちは、いびきと歯軋りが酷いので旦那はリビングで寝てます。
そして、旦那が起きたら速攻でリビングに掃除機かけてます。
お尻なのか太ももなのかが痒いらしくボリボリ掻いてたり…。
その手で娘に触るな!って言いたいです。
もちろん脱いだら脱ぎっぱなしです。

向日葵

全然神経質じゃないですよ!
お風呂に入らないとか歯磨きしないとか、普通に汚いです(ーー;)
よく今まで我慢されてきましたね(。>﹏<。)辛い!
赤ちゃんに旦那の汚れが!って心配なので、マナーレベルのものは注意して直してもらいたいですね…。

おまめ

産後関係なく普通です〜!=͟͟͞͞ =͟͟͞͞ ヘ( ´Д`)ノ

昨日旦那に今日風呂入ったし(朝仕事行く前)入らんから子供風呂入れてや。って言われました(笑)臨月で自分の足洗うのも一苦労なのに、イラっとしました。仕事行ったのにお風呂入らないって意味不明(笑)

いつまで独身気分なんですかね😤
ほっとんどまいさんの同じです(笑)
歯軋り本当嫌ですよね。パンチしたくなる(笑)もう気にしない様に頑張ってます😩💦

のこ

うわあ、悲しい程主人にソックリです(;ω;)
鼻ホジりしたときなんか、指先でこねてどっかにほっぽってるんです。゚(゚´▽`゚)゚。
汗で髪がギトギトなのにそのまま寝るし、歯磨きもしません(;ω;)
週1も磨かないことなんてザラ……今は、『なんでこの人とキス出来てたんだろう』と過去の自分に疑問を持つ毎日です(><)
『歯磨いて』『お風呂入ってから寝て』とか色々言うけど、言われてやるのが負けたみたいに思うのか、更にやらなくなるので……言っても言わなくても結局やらないのです(;ω;)
我慢ならないのですが、もう指摘するのも疲れちゃいました(;´Д`)
なのでキスしないし、一緒の布団だけど主人のスペースには絶対にはいりません。

HARU

私なら耐えれないですね。
うちの旦那は今は歯磨きもお風呂も普通に入りますが、付き合ってて旦那が実家で暮らしていた時たまに遊びに行ってましたが、部屋の布団がすごく臭かったの覚えてます。触っただけで臭いが移る汗とかのレベルじゃなかったです。初めて私の家に来た時も汗臭かったのでドン引きでしたね((( ゚д゚ ;)))同棲してからは一緒に歯磨きしたりお風呂に入ったりして今では仕事がある日は朝と夜二回入ってます。そうじゃないと絶対一緒に寝ないです(笑)あと口を半開きにする癖があり口臭がしてイライラする事があり、口ちゃんと閉めてって言いながら手で唇をつまみます(´Д` )元々臭いに敏感なので臭かったらアウトです。

あき

歯磨きをしない?!
論外ですかなり無理ですね(*_*)…。
お風呂に入らないのも嫌です…夏とか汗臭いじゃないですか(泣)
そのまま布団に入られたら布団までバイ菌だらけになりそう…。
基本的な事くらいちゃんとして欲しいと思ってしまいました。だらしないを通り越してます…。
質問者さんがイライラするのも分かります。

まい

すいません、入らないというのは夜で朝風呂、朝歯みがきということです;-)
結局布団は汚れるので汚い話なのですが(。>д<)

ままさよそらくん

大きな子供ですね、こう考えてみては?これからのお子さんの、躾の練習として、旦那さんを躾てみては?