
コメント

ママリ
息子のときは逆に柔らかいもの拒否で、軟飯やだ!って感じだったので、もう生後11ヶ月には普通のご飯や食パンあげてました😅
手掴みのものでも嫌がりますか?

はじめてのママリ🔰
食べないと悲しくなりますよね😢うちも一時期全然食べなくなり、下記をしたら食べるようになりました。どれが効いたのかはわからないですが💦
・7倍粥から軟飯にして、軟飯は味付けしたりふりかけをかけて少しお湯をかける
・途中でぐずった時はさつまいもやジャガイモのおやきをかじらせる
・のけぞってしまうハイローチェアからバンボみたいな椅子に変えた
・テレビに背を向けて座らせていたのを見える向きで座らせた(教育には良くないと思いますが、退屈しなくなったようです…流しているのはニュースです)
・子ども用の柔らかいスプーンを握らせる
・娘は朝一はミルクを飲みたがって食べない確率が高く、ミルクパン粥を食べさせて機嫌をとってから野菜やタンパク質をあげる
はじめてのママリ🔰
手掴みの方が食べてくれます!
でも硬いのもえづいてこないだは喉まで溜まってたのかえづいたあと、嘔吐というか口から全部出してました😭
うちの子は今ひとつ飲み込むのも苦手です…
かと言って柔らかくしたものも食べません…