※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷぷ
子育て・グッズ

子供を外で遊ばせる時期や方法について相談中。他の家への入り方や夫婦の帰宅時間の違いが悩み。子供を少しずつ見守る方法を知りたい。

家の前での子供遊ばせる時は親ナシでいつくらいから遊ばせてましたか?
長女(年長)→無茶はしません
長男(年中)→本能のまま生きてます

8軒ほどの分譲地で突き当たりがあるため、住民と宅急便などの用事がある人以外は車通りがないです。

我が家は分譲地の真ん中で我が家より奥は子育て世帯でみんな共働きといった感じです🙂

他の家には勝手に入って行ったりはダメと教えてるため長女は絶対なく、長男はその家の子がいれば入っていくかもという感じです🤔

我が家は夫婦共にフルタイム勤務ですが帰宅後まだ明るい時間などに前の道路で自転車乗ったりと外で遊びたがったりするのですが私は夜ご飯作ったりしないといけないためそろそろ上2人は外で遊びたい場合はおやくそくして勝手に遊んでてもいいのかなーと悩み始めてます🤔
旦那は勤務先が離れてるため私より1〜2時間帰宅時間遅いです💦

みなさんどんな感じで子供達から少しずつ目を離してますか❓小学校入ってからとかでしょうか?

コメント

deleted user

小学1年生の男児がおりますが、まだまだ子供だけでは…という状況です💦
また、うちは下に3歳がいて、上の子が外へ行ったら、自分も行きたい!ですし、まだまだ自分の向かうべき場所へ一直線!なので、厳しいです😭

近所のマンションに住む、同じ通学班の同じ学年の子達は、マンション敷地内の駐車場で遊んでいたりするので、家庭の方針とお子さんのしっかりしている度にもよるのかな、と思います。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    やっぱりそうですよねー😅うちも長男が心配で😂
    末っ子は家の中でも誤魔化せると思うのですが上の2人が年子なので長女は大丈夫そうに思うのですがセットじゃないと真ん中は難しくて💦

    • 9月20日
ぱんだ☆★

うちも多分道の感じは似ていて、袋小路の途中に家があり、車通りは多くありません。
基本もう子育て終わったおじいちゃんおばあちゃんが住んでる場所ですが、うちと斜向かいの家庭だけ同居で孫、親、祖父母みたいな感じで暮らしてます。その斜向かいのお姉ちゃんが面倒見のいい小学校高学年の子なので、年少、年長のうちの子とお姉ちゃんと年中の妹さんとの4人で遊んでる時は子どもたちだけで遊ばせていることがあります。
うちも声を聞きつつ、たまに覗きつつで遊んでます。親同士が仲良いわけじゃないので、連絡先も知らず、偶然会った時だけなので頻繁ではありません。また、平日は7時半から18時で保育園に預けており、時間がないので平日も遊ばせてません。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます♡

    休みの日は旦那も私も揃ってたり時間に余裕があるので付き添えるのですが平日がどうしても難しくて😩

    やはり高学年くらいの子にならないとなかなか難しそうですね💦

    • 9月20日