※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

30代フルタイム共働きで、貯金や投資を頑張っているけど将来の不安が消えず、教育費や老後資金について悩んでいます。共感やアドバイスをお願いします。

漠然としたお金の不安。

貯金は頑張っているつもりですが、将来が漠然と不安です。共感してくださる方、アドバイス下さる方いませんか?

30代フルタイム共働き
保育園児2人
住宅ローン有
大学卒業はしてほしい

現時点で、現金で1000万弱
学資保険300万×2人
ジュニアNISA満額×2人
つみたてNISA・iDeCo×夫婦2人満額
(独身時代の貯金は別管理です)

教育費1人1000万は準備の目処がたち、
老後資金もNISAとイデコを満期まで続ければ大丈夫だろう、とは思います。

ですが将来への不安が消えません😣💦
真剣に悩んでるので、批判的な回答はすみません💦

コメント

ココア

多分貯金がある程度整えば、余裕から生活水準は上がるでしょうし、いつ予測不可能な事が起こるかと不安になるのは、生きていく上で仕方ないんでしょうね、
まぁ、でも一般的に考えて、30代で既に教育費も老後資金も目処がたってる人の方が少ないと思いますし、回りと比べても結構リードしてると思って良いと思いますよ、
私の回りは、もっと適当に、何となく貯めてる(そこまで貯まってませんし😅)人ばっかりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    温かいお言葉、嬉しいです。生活水準が知らず知らずのうちに上がっているのかもしれません。気を付けます。

    • 9月21日
ママリ

そこまでしっかり先を見越して貯蓄できてるなら心配ないと思いますよ💡
けど私なら住宅ローンが邪魔なので返済出来るならサッサとしちゃいます🙋‍♀️笑
もしどちらかが働けなくなったら足枷になりそうですし、ローンがないだけで気持ちは楽なので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    次は住宅ローンの繰上返済を目指して貯金しようかな、と思いました!

    • 9月21日
deleted user

プロの方に見てもらった方が良いと思います🥰

子どもは公立か私立かによっても学費は大きく変わりますし、具体的に考えれていないから漠然とした不安があるのかなと思います🤔

わたしは教育費や旅費、娯楽費、相続のことなど全てアドバイスしてもらって考えているのでそんなに不安はないです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    かなり前ですがFPさんに相談したことあります!その時と環境も変わっているし、また相談してみようかと思います。

    • 9月21日
もふもふ

そんなに貯金できてたら大丈夫だと思います。
不安が消えないって、もう性格だと思うんですよね。
携帯のバッテリーの残りを、
まだ50%ある
もう50%しかない
どちらに捉えるかみたいなもんで、考え方が基本マイナス思考だから不安になるのだと思います。

それ以上は精神面というか、
マインドフルネスとか、自分の心の持ちようを変えていくとか、心を強くする方向に変えた方が不安はなくなるんじゃないかなと感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    具体的に、すごく分かりやすいです…!携帯の充電は70%ぐらいで「もう70%」と思うくらい心配性ではあります。
    精神的な面からも少し考えてみようと思います。

    • 9月21日
  • もふもふ

    もふもふ

    「万が一」は基本起こらないといいます。
    不安は子供にも移るといいますし、
    いざとなれば生活保護があるし。
    みたいに、開き直りではないかもしれませんが、そういう考え方もありだと思います。
    かくいう私も心配性だったので、かなり精神面を鍛えました。前向きな考え方って結構簡単に変えられます。効果あります。ぜひ。

    • 9月21日
もち

FPさんにライフプランシュミレーションしてもらったらどうでしょうか?
少しは不安が減ると思います!
うちはこの前やってもらったのですが、例えば年にどれくらい旅行にお金かけたい、とか家電はどれくらい買い替えたいとか具体的なシュミレーションしてくれますよ✨
もちろん子供を私立に入れたら、とかそういうのもしてくれます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    FPさんへの相談良さそうですね。家電や車の買い換えも含めて相談してみたいと思います。

    • 9月21日