
コメント

はじめてのママリ🔰
あまりにばあばと長くいすぎたりするとそうなりますよね。

みさ
ママのこと嫌いなわけじゃないと思いますよ!
わざと意地悪なこと言ってママの気を引いてるんではないですか?
-
ママ
おばあちゃんと会うと、家に帰りたがらずお泊まりすると騒ぎます🥲
心の底では好きでいてほしいです…笑- 9月20日

なち
うちの娘3歳ですが同じですね😂
5歳のお兄ちゃんはそーゆーの全く無かったですが娘はあります🤦♀️
少しでも怒ると、「もうママ嫌い」「帰ってこないからね」「パパも嫌い」ってなります🤭一人じゃ何も出来ないクセに、、😌ってはいはいって聞いてます😂ちなみにじじばば大好きです😏
-
ママ
そうなんですね!
以前は、そっか〜はいはい☺️と流せていましたが本当に度を超えていて 笑
はじめてのママリ🔰さんのような寛大な心を持ちたいです…!- 9月20日
-
なち
かまって欲しいだけだと思います😂
嫌いなんて言われたら遊びませんけどね謝るまで😏
「ふーん じゃあママ保育園お迎え行かないからね」って多分逆効果なんでしょうけど言っちゃってます😂- 9月20日
-
ママ
めっちゃ構ってるんですけどねえ🥲ナンデダ…
我が子は我が強いので効かなそうです 笑- 9月20日

もふもふ
うちの3歳もそうです💦
もうママと遊ばない!とか除け者にされます💦
今日はあまりにもうざいので大好きなじじばばの家にいます。まだ帰ってきてません😂
私は下の子がいるからいいや、もうしーらねーと割り切ってます笑
そのうち下の子にも言われたら辛いですが😢
-
ママ
うちの子も急遽お泊まり行ってます〜
私は子どもと2人暮らしなので寂しいですが 笑
下のお子さんとゆっくり過ごしてくださいね🥴♩- 9月20日
-
もふもふ
そうなのですね!ありがとうございます☺️今日はとても穏やかな1日でした😂笑
ママさんも今日は好きなことしてお過ごしください❣️- 9月20日

はじめてのママリ
まさに同じ悩みで先程投稿しましたw
うちも長男が特に両親じじばばラブで、私やパパが口出すとなぜか荒れますw。睨まれたりw
じじばばをとられたくない!独占したい→ママパパ邪魔 と思うのかなと思ってきました!
-
ママ
そうだったんですね!
つらくないですか?🥲
祖父母好きなのはいいですが、ママ嫌はやめて〜って思います 笑- 9月20日
-
はじめてのママリ
1歳代のとき、一度お泊りいって帰宅後「ママ嫌いーー💢‼️」で大荒れ大号泣でそのときはヘコみましたw。
今はいい加減普通に喋ってね☺️💢❤️って怒りがうつりそうですw- 9月20日
-
ママ
大変でしたね😲
私も家に連れて帰るのにはいつも苦労します…
イライラしたくないのにしちゃいますよね💧- 9月20日

はじめてのママリ🔰
うちの3歳娘もです。笑
コメント欄読ませてもらったら3歳あるあるみたいで安心しました😮💨笑
すこしでも注意すると ママ嫌い!ママ怒ったら嫌いになっちゃうよ!とか言ってきます。
注意するたびに言ってくるので本当に腹立ってきます。
というか拗ねちゃいます😐笑
3歳育児難しいです…🥲
-
ママ
本当ですね…3歳あるある🥲
上手に会話ができるようになったと思ったらこんなこと言われて 泣- 9月20日

みな
うちは義母と住んでいて義母と長くいるとそうなります!
が!気になりません!笑
どころか私も大人気ないので
あっそ
義母ちゃんと今日から寝てねーと冷たく返します😂
-
ママ
お返事遅くなりすみません。。
そうなんですね🥲
私も以前は同居してました!
どうしても寂しいです…笑- 10月2日

りゅう
最近2歳9ヶ月の娘が同じくママきらーい!連発でメンタルやられてママリに助けを求めるかの如く、こちらに辿り着きました😭
全然会えないパパは好きらしく、
ママは、キライなものー!
パパは、好きなものー!
と、気にくわないことがある度言います😑
大人気ないのは分かってる。
本当は好きなのも分かってるけど、、
メンタルやられますよねー😭😭
今日はとうとうイライラしすぎて夜は「ママのこと嫌いなんでしょ!?そしたらもう一緒に寝られないね!」って起こり口調で言ったら「ママ好きだもん!」と半泣きで返して来ました…。
同性同士。
将来が少し不安になりました😱
-
ママ
お返事遅くなりすみません。。
そうだったんですね😢
わ、うちも私が少し口出したりとかすると「もー!ママやだ!」「あっちいって!」の連発です。
メンタルえぐられてますここ最近👉🏻👈🏻
まさに女と女の闘いですね!笑
幼児期からこんなんだと先が思いやられますが、共に戦いましょう🔥- 10月2日
ママ
以前は一緒に住んでいたり、
今もよく会うのでそれかもしれません…
はじめてのママリ🔰
友達にも誰々がいいみたいなことを言い出したらいやですよね