![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の母親が料理の衛生面で悩んでいます。赤ちゃんに影響はないか心配。里帰り出産の際の対策も知りたいです。
妊娠7ヶ月の妊マタです。
実家の母親について悩んでいます。たまたま実家にかえって母に手料理を作ってもらったんですが、作り方も教えて欲しいと思いずっと横でみてたんですが、本当に雑で
びっくりしました😭包丁とまな板も野菜とお肉で分けていませんし、鶏肉をきった包丁とまな板を普通の洗剤であらってそのあと生で食べる梨やトマトをきってました。食べたくなかったのでそれはたべなかったんですけどそんな感じで今まで料理をしてたのかと思うと本当に最悪です😭お肉触ってからの手も石鹸じゃなく手で洗っただけでした😭昨日とかは多分そんな感じで剥いた梨を食べてしまいました😭まだ日にちもたってないので食中毒の症状はでてないですが、これからが不安です。そして今まで症状がでてないということは赤ちゃんともに大丈夫ってことでいいのでしょうか?
また里帰り出産もする予定なのでその際の対策とかもし似たような経験があれば教えてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
お言葉ですが、そんなお母さんの作った料理を食べて育ったのですよね?
食中毒とか今更じゃないですか?!
もしなってるなら子供の頃にとっくになってますよ。
今更お母さんを不潔呼ばわりしても、いやいやあんたが子供の頃からだから!ってなりません?笑
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
実母さんですし、はじめてのママリさんは今までそれで育ってきたんだからそんなに気にしなくても大丈夫ではと思いましたが…😅
洗剤で洗ってるなら梨やトマトは平気だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
確かにそうですね…今まで気にならなかったし元気なのでそこまで気にしなくてもって感じですね🥲
- 9月20日
-
はじめてのママリ
わたしも実母さんと同じ感じです♡😂が、母子共に今のところピンピンしてますよ\( ˆωˆ )/
野菜→お肉の順で基本きって、切り忘れがあるときは、まな板シートか、洗剤で洗ってまた野菜切るときもあります☺️
人間割と強いですから、あまり気にせずいきましょう😊- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!安心しました!
ずっと不安でモヤモヤしてたものが相談できて気持ち軽くなりました!ありがとうございます😊- 9月20日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そんなに気になるのであれば里帰り出産せずに自宅にいるほうがストレスなく過ごせると思います😌
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!考えます!ありがとうございます!
- 9月20日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
すみません💔
私自身がそんな感じです😂
手は流石に石鹸で洗いますけど。
私も子供たちも至って健康ですよ🙌
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
妊娠中もそんな感じで無事ご出産されましたか?
もし失礼だったらすみません😭- 9月20日
-
ラティ
そんな感じです🤣
野菜先に切って肉切る感じです😅- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 9月20日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
お肉はまな板の上にシート敷いてますが包丁は野菜もお肉も一緒です😅
もちろん肉切ってそのまま野菜は切りませんが洗剤で洗ってすぐ切ります🥲スポンジも分けてませんが特に何もなく元気です!
-
はじめてのママリ🔰
妊娠中で神経質になってるんですかね…😭今まで元気だからそんな気にすることなさそうですね!ありがとうございます!
- 9月20日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
どこまで気にするか分かれますからね💦
うちも昔から母がまな板分けたりとかしてなかったですが
めちゃくちゃ健康に育ってきてるので
私も特に分けてはないです🤔
手も石鹸で洗いますが💦
どうしても気になるなら妊娠中だけでも分けてほしいと実母なら言ってみてはどうですか?🙋♀️
百均にも分けれるまな板もあれば
生肉とか切る時にラップみたいに敷くやつもありますし
そうゆうのを使って妊娠中は気になるからやってほしいと言えばやってくれませんか?
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭回答で結構実母と同じような感覚でしてた方いっぱいいたので大丈夫かなと思ってきました😭今までずっと食べてますもんね😭
実は少しまえまではまな板だけはお肉と野菜で変えてたのに久しぶりに帰ったら一緒になっててびっくりして質問させてもらいました。今度帰る時まな板買って帰ろうとおもいます。ありがとうございます!- 9月20日
![みあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みあ
里帰りしない方が心が安らかでいられそうな気がしますね🥲
因みに私、妊娠中ですが実母さんと同じです😂
おそらく私の実母も旦那もです。
手洗いは石鹸使いますがまな板、生物そこまで気にした事無かったですしそれで食中毒になった事もないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!健康ですごいです!案外すぐなるものでもなさそうですね!
初産で今住んでいるところは実家から離れていて旦那しか知り合いがいない土地なので結局は里帰りになりそうですが考えてみます😭ありがとうございます!- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
今まで症状がでてないってことは食中毒にかかってないってことになりますかね???
- 9月20日
-
みあ
問題ないと思いますよ!!
むしろはじめてのママリさんのこちらの投稿を見て(こういう考えや、凄く気にされて徹底している方も居るんだなあ🤔)と関心しました!
私はズボラなので、、、😂
ご自身でまな板を持っていったりするのが良いかもしれませんね!
でもどうでしょう🤔嫌味みたいになってしまう気もしてしまいます- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
妊娠前は私もとてもズボラだったのですが妊娠してから気になってしまいました🥲
実の親で里帰りなら2ヶ月くらい一緒なので直接言うことにします!わかってもらえなかったら里帰りしないようにします!ありがとうございます!- 9月20日
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
めっちゃわかります!私の母もそんな感じです😅私も神経質なので里帰りしません。笑
菌こわいですよね😭
神経質じゃない人からすると、理解されないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
わかりますか!?嬉しいです💓そうなんですね…私もきになりますが初産だし里帰り予定で病院も予約してしまってるので今のところ帰らないと…って感じです🥲母親と話し合うつもりです!
いろいろ調べてしまってとても怖くて😭人それぞれですが妊娠中なので余計心配になります!同じような方がいて安心しました!ありがとうございます!- 9月20日
-
るる
私も1人目妊娠してから気にするようになって、今、2人目ですがずっと神経質です😭まな板と包丁、お肉で分けてますし、さらに毎回ハイターしてます🤣この前、つわりのとき母が来てくれた日があって、野菜切った包丁まさかのティッシュで拭き取ってなおしてました🤣見て見ぬふりして帰った瞬間、洗い直しました💦
言うの勇気いりますよね💦頑張ってくださいね😭💓- 9月21日
コメント