 
      
      
    コメント
 
            てんまま
捻挫は1日では治らないと思いますー😭他の園児と同じように遊べないなら、家で安静にしていたほうがいいかな?と思います。子供同士足を踏んじゃったりすると大変ですし😭
 
      
      
     
            てんまま
捻挫は1日では治らないと思いますー😭他の園児と同じように遊べないなら、家で安静にしていたほうがいいかな?と思います。子供同士足を踏んじゃったりすると大変ですし😭
「先生」に関する質問
 
            いい保育園とそうでないところ、どうやって見分けてますか? 園見学に行った際にすれ違った先生が挨拶してくれる、先生方が楽しそうに園児と関わっている、など、、 言い方すみません。不快になられたらスルーしてくださ…
 
            また学校でトラブル(喧嘩)が起きたそうです。 しかも今回は取っ組み合い…… その現場をたまたま旦那が見ていたそうで、 どっちが先に手を出したのかはほぼ同タイミングらしいのですが、 相手の子が尻もちついて泣いてしま…
 
            子どもへの処方薬について 小学1年生の娘(体重21kg)が中耳炎になり耳鼻科で抗生物質を処方されました。 市販の整腸剤で錠剤が飲めるようになったので、先生に粉か錠剤か聞かれた時に錠剤を希望しました。 処方されたお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
普通に遊べるのは遊べて、
立てるのは立てるみたいです💦お昼でお迎えなので、4時間半の辛抱ですがやめた方がいいですかね?
これって小児科の病児保育預けれるんですかね?😂
てんまま
普通に靴履いて遊べるなら大丈夫かもしれないですね!
詳しくないのですが、病児保育は診断書とか必要かもしれないです…!
ままり
今日はとりあえず旦那の親戚に預かってもらってます😂
先生に聞いてみます😭