
コメント

退会ユーザー
割と普通ですしメジャーかと思ってました🤔
知り合いは水回りがまとまってて楽って言ってました、、、
注文住宅+建売購入どちらの友人もそうしてました!

退会ユーザー
住んではいないですけど建売はこのような形が多いいかと思います。
水周りを集めてリビングを広く見せたいって感じかなぁと思います

退会ユーザー
珍しい間取りではないと思いますよ!こういう間取りでもお風呂に行くまで圧迫感は感じたことないです。
それよりLDK16帖のほうが私は狭く感じました😂あとは2階の部屋も広さがバラバラで子供部屋に割り振りで喧嘩になる可能性もありそうだなと思いました。

退会ユーザー
賃貸ですがキッチン裏に洗面風呂場があります!
食器棚 引戸 カップボード冷蔵庫
という並びですが、狭いと思ったことは無いです😊

はじめてのママリ
圧迫感よりも、お客さんがきた時に、キッチン横を通って洗面所に手を洗いに行かれるのが嫌です😂
常に綺麗に保てないので🤣

はじめてのママリ🔰
多いですね😄
知り合いの家もそんな感じで動線や圧迫感等は気にならないですが、キッチンが約2550で冷蔵庫が900で1600くらいのカップボードしか置けなくてパントリーがないので収納が足りないって言ってましたよ😂

♡
キッチンに扉はないので一回廊下に出てからお風呂に行く動線ですが、うちもキッチンの後ろはお風呂ですよ🤣🙌

かぜ
うちの間取りとそっくりです!!(笑)
ちがうところはLDKが縦長なだけで玄関から階段トイレの位置、洗面所からお風呂がキッチンうしろからっていうのはほぼ同じです!
キッチンと洗面所が近いので家事しやすいですよ👍✨
退会ユーザー
ついでに我が家もキッチンの近くにお風呂場です。12月に建つ予定です。