
旦那との関係に不安を感じており、義母に似た言動に悩んでいます。今後のやり方について考えています。
はー、この旦那とこの先やっていけるのだろうか…
やっていけたとしても、我慢する事多いんだろうな…
でも縁があって結婚したんだし、交際中や新婚の頃はしあわせだったし…
今ではいちいち細かく理屈で責めてくる旦那にウンザリです。へそ曲がりで絶対に私の意見は受け入れず自分の思い通りにしたがる。
私は義母のことがこの世で一番苦手です。
旦那と話してると、義母に似てると思うことがめっちゃあります。義母と話してるみたいで本当に嫌になる。やっぱり親子だなぁ。。
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ままり
一生一緒なんて思うからじゃないですかね?
ある程度子どもが育ち上がってからとか、成人してから離婚するとか、そのうちATMとして見られるようになったりとかいろいろありますよ。
私の友達は父親を変えたくないのと1人で苦労するのはもったいないからあと1人(既に3人子どもがいる)作って子どもたちが成人したら熟年離婚する〜って言ってます😊
旦那と2人っきりの老後なんか絶対無理!って言ってますよ🤣
私自身も旦那とずっと一緒とは思ってません。笑

はじめてのママリ
私もです。理詰めする旦那にうんざり。思い通りにならないとキレてるのに「キレてねぇよ!お前がキレてんだろ!」って言われる。
「一般の家庭は」とか「普通は」を一々用いてウチは普通じゃないと言われます。
理屈理屈もいいとこ。モラハラです!
-
ママリ
似てます😵本当に理屈っぽい人ってこういう奴の事を言うんだなって痛感してます😓
あぁ言えばこう言ってくるって感じで、口下手な私は理詰めされるとノイローゼになりそうです😣- 9月20日
ママリ
そのように考えれば少しは楽だと思えるかもしれませんね‼️
父親変えたくない、一人で苦労したくないから今は一緒にいると考えてみます笑