
コメント

たむ
お豆腐も食べませんか❓
私はお豆腐をだんだん大きくしていって、ある程度慣れたらフルーツ等をあげてみてました😃

RRmama
その子によって進むペースもパラバラなので食べなくても焦らず様子みて平気ですよー!
いつかは必ず食べるので😊

はじめてのママリ🔰
硬いものはうちもしばらくは食べなかったですね
肉もひき肉のみ、豆腐や柔らかいものばかりで。
いずれは食べるようになると思います。
まだ9ヶ月とのことなのでこれからだと思いますよ😊

らま
ありました😭しかも9ヶ月の時期!本当に柔らかい物しか受け付けなく、何故か食べてからしばくしてから全部吐かれてしまう....辛かった🥲
私は、とことん柔らかくしてやりました😂
バナナも1歳半くらいまで食べれませんでしたよ笑
とことんその子のペースに合わせてあげてください✨
いつかゴールきます👍
-
らま
あ、ちなみに今でもパン嫌いです笑フルーツは、好きですがリンゴと梨はすりおろしでないと食べません🤣
お菓子は、1歳すぎてから
少し味の濃いものに変えて
サクサク感になれさせました!- 9月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お豆腐はかなり大きくても食べます!!
でも他のものは柔らかさが原因なのか食べてくれません😭
バナナも好きなのに固形だとダメです😭
たむ
なるほどー💡
お豆腐は食べてくれるなら、まだお豆腐以上の固さのものを食べる気分ではないのかもですね😃
うちの子もある程度固いものは歯が生えてきたらモリモリ食べるようになりました❗
今歯は上4本、下2本生えているのですが、ハイハイン等は上2本が生えた頃、バナナは固形では最近よく食べるようになりました❗
急に食べ出すこともあるので、『久しぶりにあげてみよー❗』くらいの気持ちで進めるとこちらも気が楽ですよー☺️