※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
妊娠・出産

12週の妊娠で、過去の流産や精神的な苦しみから不安を感じています。検診までの不安を抱えています。

現在12週ですが、ちゃんと育ってくれているか不安です。
4年前に顕微受精で第一子を授かりましたが、10週で稽留流産となりました。流産をきっかけに強迫性障害という精神疾患を発症し、治療後(完治はしていませんが、主治医としっかり話し合い、現状であれば再開しても良いと言われた上で)、再び不妊治療を再開し、また妊娠することができました。
妊娠判定の際、基準値よりもホルモン値が低く、妊娠継続が難しいかもと言われましたが、5週で数値も上がり、無事に胎嚢も確認できました。10週には相応の大きさまで成長していることが確認でき、次は1ヶ月後の来月初旬に検診の予定ですが、前回の流産のこともあり、毎日ちゃんと生きてくれているのか不安でたまりません。自費で診てもらえばいいだけの話かもしれませんが、それをしても、結局は次の検診までまた不安になるだけだろうと、自分を抑えています。
この時期はまだお腹も出てこないし、胎動もないし、赤ちゃんの生命力を信じるしかないのかもしれませんが、こんな気持ちでは赤ちゃんも大きくなれないだろうなと思い、投稿しました。
喝でも何でも構いません。よろしくお願いします。

コメント

まま

妊娠中は何週の壁みたいなのをすごく意識してました。その週を越える度に、無事にここまで育ってくれてありがとうってお腹に話しかけてました😊❤️

初期には初期の心配があり、
安定期に入っても不安があり、
後期に入っても逆子が直ってなかったりと心配・不安は収まりませんでした😅

それでも初めて心拍が確認できた時、
初めて心臓の音を聞いた時、
週ごとに大きくなるお腹の子。
胎動を初めて感じた時の感動は忘れていません。

赤ちゃんはまあさんのお腹の中ですくすくのびのび、ゆっくりと大きくなっていますよ🥰

  • まあ

    まあ

    何週の壁っていうの、すごくわかります…私は前回、9週くらいの大きさで亡くなっていたので、勝手に9週の壁を作ってました。
    が、それを乗り越えても、やっぱり無事に産まれてくるまでは不安は尽きませんよね。
    お腹の中の赤ちゃんを信じたいと思います!

    • 9月20日
ママリ

私も今回の妊娠は顕微授精にて授かっております。
私は産院激戦区に住んでおり、6週までに産院予約しないと埋まるので5w0dで不妊クリニックで胎嚢確認し、5w3dで参院を受診して卵黄嚢と胎芽と心拍まで確認できました。
その後、8週目までは不妊クリニックに通っておりましたが、9週目で重症妊娠悪阻になり、産院で入院となり、不妊クリニックに行けなくなり、勝手に卒業になってしまいました😓

まあさんはまだ産院には行かれていないのでしょうか?
検診って言われてるからもう産院に行かれてるんですかね?

私は初期流産を5〜6回経験しており、8週目までずっと1週間に1回不妊クリニックを受診しておりました。

9週から完全に産院のみなりましたが、13週くらいまで2週間に1回の検診でした。
17w6dから1ヶ月検診となりました。

まあさんは以前の流産のことや数値が低いなど不安要素があるなら、不妊クリニックでは1週間に1回の受診にしてもらったほうが安心かなと思いました。

または産院に行かれているなら、不妊クリニックに通う間に妊婦検診が入れられたら2週間に1回はエコー確認してもらえるので少しは安心かなと☺️

  • まあ

    まあ

    我が家の場合、県内で治療ができる病院がなく、県外の不妊治療専門クリニックに通ってました。そこのクリニックは7週で心拍が確認できれば卒業なんですが、コロナ禍のため、2週間空けて今の産院に転院しました。県外のため、もうそのクリニックには通えません。産院には9週で初診、妊娠確定、10週に通常の妊婦検診という形で通ってます。
    事情を話せば2週間に1度くらいで診てもらえたかもしれませんが、総合病院のため、あまり融通が効かなそうです…(現につわりで体重が5kg以上減りましたが、水分が摂れなくならない限り、何もできないと言われました)
    また、仮に診てもらったとしても、じゃあ次までは?また不安になるんじゃない?と思って、自分に言い聞かせてる状態です( ; ; )

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ


    もう産院のみなのですね🥺

    不妊クリニックを卒業する時に産院宛に紹介状は出なかったのでしょうか?
    不妊クリニックがこれまでの流産の経緯を知っているなら紹介状にも書いてあったかとは思うのですが…。

    個人病院でも総合病院でも産院の問診票ってかなり細かいなと感じておりますが、私は問診票に過去の流産歴を詳しく書きました。
    こちらから言わなくても、7w6dから産院で妊婦検診スタートさせましたが、13週まで2週間に1回の検診でした。

    私は無痛分娩希望で個人病院でお産しますが、吐きつわりで12kg減った時に総合病院へ紹介状が出て行きましたが、結局、点滴処置くらいしかして貰えず、大きい病院は融通がきかない印象です😓
    吐きつわりでしんどいのに行ってから呼ばれるまで4時間もかかりました😔
    受付・初診登録・診察・点滴全て別のところで歩きまわされて疲れました😣

    体重が減っても、ケトン体が出ていないと点滴は難しいかもですね😔

    どのくらい水分が摂れているのかによりますが、私は体重7kg減で近くの婦人科で点滴通院した時は1日の水分量は200mlでした😓
    その時は9週目入った頃でまだ仕事もしておりました。

    あまり水分摂れないなら近くの点滴してくれるところを探して通院し、たまにエコーしてもらうと言う手もあります。
    私は初日の一度だけ点滴通院した婦人科でエコーもしてもらいましたが、点滴するのでエコーも保険適用でした。

    • 9月20日
  • まあ

    まあ

    もちろん紹介状は書いてもらい、すでに服用は終了してますが、流産防止のための薬を服用してることも書いてくれてたはずです。
    ただ、初診と検診の時の先生が違うため、どこまで引き継ぎされてるかわかりませんし、流産も1度だけなので、あまり重視してないかもしれません。
    病院では、おそらく強く要望しない限り、ケトンもみないし、点滴としてくれないと思います。つわりがひどく、携帯の画面すら見れないくらいだったので、職場に相談して休職中ですが、診断書も母子連絡カードも書いてもらえませんでした…
    12週に入り、つわりもだいぶ落ち着いてきたので、もう点滴は不要ですが…
    別の婦人科を受診することも考えましたが、すでに総合病院にかかっているのに、別の病院にってどうなんだろう…と思うところもあります💦

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ


    そうだったのですね🥺
    初診と検診で先生が違う場合も今はほとんどの病院が電子カルテですから、過去カルテを見れば先生の見解も分かりますし、紹介状も電子カルテならカルテにスキャンしてあるので、簡単に見ることができます。

    私は医療従事者だったのですが、大抵の先生は患者さんを呼ぶ前にまずカルテをチェックします。

    私だったら診断書も母子連絡カードすら書いてくれないようなところなら転院しますね😔
    精神疾患があったり持病があると、受け入れが厳しいかもしれませんが、転院は考えられていなかったのでしょうか?

    私は妊娠5ヶ月に入るまで吐きつわりがあり、安定期に入った今でもまだ吐いてしまうことがあります。
    私は産院まで車で40分かかりますから点滴にも頻繁に通えませんし、2回も重症妊娠悪阻で入院したため仕事に行けそうもなく辞めることになりました😔
    主人の仕事が休みでない限り、自宅から出ることはありません。

    総合病院ならセミオープンは導入していないのでしょうか?
    総合病院に通っていても、すぐに予約が取れないことや行ってもすぐ診てもらえないなどデメリットが多すぎるので、心配なら近くの産院にかかっても良いと思います。

    診てもらわずに1ヶ月我慢できるのなら、我慢ができているので、そのまま1ヶ月ごとの検診で耐えるしかないと思います😓

    心配しすぎてストレスになるくらいなら、ストレスを溜めるほうが体に良くないので、気になるなら診てくれる婦人科を探して適度に通院するのが良いかなと思います🥺

    • 9月20日
  • まあ

    まあ

    カルテにも書いてあるだろうし、紙カルテのファイルにも紹介状が挟まっているのを見たので、わかってはいるとは思いますが、もしかしたら不妊治療にあまり理解がないのかもしれません…
    転院や初めは個人病院も視野に入れましたが、精神疾患を患っていることや、現在も精神科の薬を服用しているので、産まれた後に赤ちゃんに何かあっても、新生児科のある総合病院なら迅速に対応してもらえるだろうと考え、つわりの件は我慢しました。吐いてはいるけど、全く食事が摂れないわけでもなかったので…
    私は今、実家に帰って来てます。旦那の帰りが遅く、一人で家にいても、つわりのことしか考えられず、精神的にも良くなかったので…
    ただ、これ以上ストレスが溜まるようであれば、持病にも影響が出てくるので、さゆーさんのアドバイスを参考に、他の産院での検診や出産も視野に入れようと思います。
    いろいろ教えていただいて、ありがとうございます!

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ


    グッドアンサー有難うございます🥰

    まあさんにとってベストな方法が見つかり良い方向へと進むことをお祈りしております☺️

    • 9月21日
そらまめちゃん

私も元々強迫性障害があり、治療していました。服薬もしていましたが妊娠に問題ないと言われてもやはり気になるので薬を飲むのは辞めました。
治療の末、体外受精で妊娠した子を8週で流産しました。
その後、半年で現在の双子を授かりました。
特に前回流産した8週を超えるまでがすごく怖かったです。
それを過ぎてからもずっと不安との戦いでした。
良いアドバイスは出来なくて申し訳ないのですが境遇が似ててコメントさせてもらいました🙏
私もかなり心配でつわりで点滴に通ってたのですがしょっちゅうエコーして下さいと頼んでました😂
こんな気持ちでもと思わないで下さい🥲大事だからこそ信じたいからこそそんな気持ちになるのは当たり前です。私も妊娠中先生が困るくらい相当悩んでいましたがそれでも双子は元気に大きくなってくれて産まれてきてくれたのでまあさんもきっと大丈夫と信じましょう!

  • まあ

    まあ

    なかなか同じ境遇の方に出会うことがなく、ありがたいコメントです( ; ; )
    私は断薬ができなかったのですが、妊娠しても赤ちゃんにはさほど大きな影響はないだろうというくらいまでは減薬しました。不妊クリニックでは、この薬なら、飲みながら治療・妊娠してる人いっぱいいるから!と、よくわからない励ましももらいました(笑)
    顕微でできた卵も、実は今の子が最後(2個胚移植しましたが、着床したのは1個だけ)で、もしこれがダメだったらまた採卵からだな…というタイミングで来てくれたこともあり、この子だけは、絶対に無事に産んであげたい!と思ってます。
    母は、そのうち腹もドンと出てくるから!と、前向きになりなさいと言いますが、不安は尽きないですね…
    でも、赤ちゃんの生命力を信じて、頑張って育ってくれてることを祈りたいと思います!

    • 9月20日