
1歳の子どもについてです。もう断乳もしていて、今までおしゃぶりも拒…
1歳の子どもについてです。
もう断乳もしていて、今までおしゃぶりも拒否でしたことがなく、指すいもしないのですが、11ヶ月ごろから何故か、布っぽい物(それも本人の好みがあるようです笑)を吸うようになりました。
寝付く時に吸う時もあれば、別になくても寝ることはできますが、歯が痒いのか癖が落ち着くんですかね??
可愛くて全然いいんですけど、このままずっと吸ってないと落ち着かないならやめさせてあげたほうがいいのかなと思うのですが、経験あるかたいらっしゃいますか??
- わんころ(4歳7ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
布をかじるのも習慣化すると歯並びに影響してしまうので、癖つく前にやめれるのであればやめたほうがいいですね😂💦
コメント