
コメント

ハジメテノママリ
今年する人もいれば来年の人もいるみたいですよ。
写真を撮ったり神社に参拝に行ったりします。
地域によっては3歳はせず5歳にするみたいです。

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
うちのこも3月生まれです!
同じ学年の子達より1年後にやりました!
年齢で言うと、3歳半頃です☺️4月生まれの子とは同じ学年でも、ほぼ1年違うし、3歳なってからの方が着物も選べる種類増えてお兄さんの顔付きで写真も取れたかなって思います!
フォトスタジオで前撮りとって、後日神社に参拝してご祈祷してきましたよ!
-
愛
なるほど!!そういうやり方もあるんですね!ありがとうございます😊
- 9月20日

さとぽよ。
数えなら今年、満なら来年でいいと思います😌
うちの息子は、2月生まれで写真スタジオだけですが7月にしました🎵
地域によって七五三って違うのでうちは、男のコは5歳だけですが3歳のかわいい時期の写真撮りたくて、娘生まれてからと思い、今年にしました🎵
お参りや撮影って感じですよね✨
-
愛
なるほど!!たしかに可愛い時期撮りたいですね!😆
下の子も一緒にうつったりもありなんですかね?主役だけが主流なんでしょうか、、?- 9月20日
-
さとぽよ。
スタジオによると思いますが七五三と100日記念でお願いしたので2人共メインも撮りましたし、兄妹ショットも家族写真も撮りました☺️
しかし、うちの息子身長高いので着物可愛かったですが丈短かったです笑っ
楽しんでたからいい思い出です😊- 9月20日
-
愛
なるほど!!
有名なスタジオで撮った事ないんですが、やっぱりスタジオアリスがおすすめだったりしますか?✨
たくさんのパターンで撮ってもらえるの嬉しいですね☺️- 9月20日
-
さとぽよ。
アリスは利用したことないです❗️
たまひよが好きです😊- 9月20日
-
愛
たまひよ!!雑誌みたいなのでそういう名前あるけど、それではないですよね?!
調べてみます!!☺️
ありがとうございます😊✨- 9月20日
-
さとぽよ。
会社は一緒だと思います😌
関東にあるのかな??
かわいいスタジオです🎵- 9月20日
-
愛
そうなんですね!!ご丁寧に教えていただきありがとうございます😊✨
- 9月20日

もえまき🐶💙
同じ3月生まれの息子がいます!
七五三やりますよ!
撮影してから神社に行って参拝します✨
下の子が3ヶ月なのでついでにお宮参り、お食い初めの撮影もして一緒に参拝予定です!
-
愛
盛り沢山ですね!!✨
地域によるっていうのは、自分が今住んでる地域に合わせるもんなんですかね??
結局は気にしないならいつでもいいのかもだけど、、😂- 9月20日
-
もえまき🐶💙
私の地域はもう好みというか、親の判断ですね!
3歳でやりたければやる、5歳だけでいいならやらないって感じですね!
3歳は男の子でも被布を着れるので、私は3歳被布を着せて、5歳袴を着せる予定でいます!- 9月20日
-
愛
なるほど、、夫も私もこういった行事にあまり無頓着なもので、でも子供のためにしなきゃならんよなぁと思っていつどうするのが1番無難なのか悩んでました😂
ガチガチに考えずにもっとフランクに検討してみます☺️✨
ありがとうございます😊- 9月20日
愛
なるほど!!ありがとうございます😊