
息子の発達について相談し、発達支援センターを教えられました。近々見学に行く予定です。
最近眠れないので、よかったら聞いてください😭
息子の発達が気になっていました。先日一歳半健診をようやく受けられました。個別に相談をさせていただき、今の息子の様子や発達など話したりしました。3歳になったら、幼稚園に通わせたいと思っていますと相談したら、今のままでは厳しいと言われて、発達支援センターを教えていただきました。近々見学に行く予定です。
質問ではなくてすみません。
批判などはお避け下さい😭
- まりん(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ちえ
うちの子も一歳半検診で個別相談して療育センター通い始めました😊
発達支援センターで色々経験して子どもなりに成長してくれると嬉しいですよね🙂💓

トムトム
私ではないんですが友人の子供がやっぱり健診で発達を指摘されて療育に通っていました。
ですが幼稚園じゃなく発達支援センターに行ったほうがいいと言われていましたが友人は普通の幼稚園に入れたいとのことで幼稚園に確認したり先生に子供の様子を話して相談し今普通の幼稚園に通っています。
久しぶりに会ったら幼稚園に入ってから驚くくらい落ち着いて顔つきも変わっててびっくりしました!

3人年子の4人目出産まま
支援センターに行った方がいいと言われればショックですよね😭でも、普通の幼稚園に行かせてる場合と、支援センターでキチンと療育を受けた子とでは、ほんとに発達がちがいます!!!検診で指摘されて、ラッキーだったと思えると思います!!
大丈夫です😊人より少し苦手なことが多いだけです✨
まりん
コメントいただきありがとうございます😭
はい🥺いろんな経験をして、楽しいと思ってくれたらうれしいです。
センターは、希望すれば早く入れるものなのでしょうか?
ちえ
きっと保育士さんたちも楽しめるように工夫してくださっているので大丈夫だと思いますよ😊
その時のクラスの空き状況にもよるかと思います🥺
うちの場合はすぐに入れました!