 
      
      
    コメント
 
            ももこ
1歳から保育園に通っています。歩きだしが早いのもありますが、靴持ってくるようには言われませんでしたが、持っていっています。
(本人が、クック‼️クック‼️と持っていきたがるのでおねがいします★と連絡帳に書いておきました。←実際クッククックうるさいので、、)
 
            ぴー
外に出る時は靴を履かせてほしいと伝えればいいと思います🙌園自体が裸足を推奨しているところだと断られるかもしれませんが、その程度の保護者からの希望は基本的に受けてくれると思いますよ!
- 
                                    ひろ ありがとうございます! 
 そうなんですか!
 裸足推奨は聞いたことないんですが、ハイハイの頃から今と同じ格好で外で遊ばせているので、何かポリシーがあるのか?と思ったりもします😅
 かなり歩くようになって靴下の汚れがすごいので、先生に1度聞いてみます!- 9月19日
 
 
            キャロ
娘は0歳児クラスの頃、靴下で砂遊びとかもしていて洗濯するのにすごく嫌だったので『靴下の汚れがすごくて洗濯が大変なので靴を持参するので履かせてもらってもいいですか?』と聞いて持っていってました😅
- 
                                    ひろ ありがとうございます! 
 まさにそんな感じです😅
 ハイハイの頃は仕方ないと思ってたのですが、もう歩くので靴でもいいなと思ってしまって…😂
 今度聞いてみようと思います!- 9月19日
 
 
            🐻🐢🐰
9ヶ月から保育園に行きだし、歩き出したのは1歳2ヶ月でした😊
歩き出す前から皆と一緒に歩きたいみたいなので靴をお願いしますと言われて持って行ってました✨先生と両手を繋いでもらって歩いていたようです!
- 
                                    ひろ ありがとうございます! 
 そうなんですね!
 先生から言ってくれるといいですね🥰
 クラスの他の子はもう大体歩いてると思うんですが(うちが1番月齢下なので)、まだ言われないところ見ると、みんな靴下で歩いてるのかな?とかと思ったりもしまして…😅
 先生に聞いてみようと思います!- 9月19日
 
 
   
  
ひろ
ありがとうございます!
特に何も言われなくても持っていってるんですね!
クックって言えて賢いです!
うちはまだ自分で靴履きたいとまでは言わないので、どうしたものかと思ってます😅