※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休ありの会社で就職後、すぐ妊娠しても育休は取れますか?現在失業手当をもらいながら妊活中です。

例えばなんですけど
育休ありの会社に就職してすぐ妊娠しても
育休ってもらえるんですかね?
今失業手当貰ってますが、同時に妊活中です。

コメント

あんどれ

うちの会社は入社して1年経たないと育休取れないです💦
割と多くの会社がそうなんじゃないかなーと思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
愛

会社にもよりますが入社して一年経てば育休もらえますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
かか

会社の規定によって取れたり取れなかったりだと思います!
私は病院でしか働いたことが無いので一般企業は分かりませんが、病院はどこも大体1年未満は取れませんでした!
今の所もそうなので、1年働いて妊活して妊娠しました!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
はじめてのママリ🔰

会社によると思います!
1年未満でも育休取らせてくれる会社もあると思いますが、今失業保険受けてると結局1年働かないと手当はもらえないので、育休取れても無給の育休になってしまうと思います😣😣

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    • 9月19日
ままり

育休手当は雇用保険から出ています。
失業手当受給したらリセットされますので、一年以内に妊娠しますともらえないかと🤔