※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのごきげんな時間について質問です。赤ちゃんがごきげんな時間が増える時期について教えてください。初めから多かったら嫉妬します。

赤ちゃんのごきげんな時間について質問です。
生後2ヵ月の娘は起きて10分ぐらいはごきげんなのですが、それ以降はあまり寝ず、次のミルクまで手足をバタバタしてグズったりギャン泣きしてごきげんな時間があまりありません🤣
赤ちゃんがごきげんな時間はどのくらいから増えてきましたか?
初めから多かったと言われたら嫉妬で死にそうなので、それ以外の皆さん、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでした~😂
ずっと抱っこしてました😂
3ヶ月になって少し長持ちするようになったかな🤔?
多分ですがうちは置いてすぐ泣いちゃう時って睡眠が足らなかったり眠い時のような気がしたのでそういう時は寝かしつけるようにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの場合は抱っこしてもギャンでつらいです😂寝付きも悪い子なので寝かしつけも大変で…ごきげんな時間がかろうじてあるので、これが伸びたらどんなにいいだろうと思っちゃいました💦

    • 9月19日