※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずは
子育て・グッズ

赤ちゃんが布団に置いても目を開けてしまい、しばらくすると寝るようになりました。放置しても大丈夫でしょうか?

生後1ヶ月の新ママです(^-^)

寝かしつける時に寝たかな?と思い布団に置くと目を開けてしまってバタバタバタバタして寝る気配がまったくなく、また一から抱いて寝かしつけていたのですが、
ここ何日前からか布団に置くと目を開けてしまうもののしばらくするとポヤーンとし始め寝てくれるようになりました。

そのうち寝てくれるからと様子を見ながら放置するようになりました……。

こんな感じでもいいのですかね?


コメント

tmy

目を開けても、しばらくして寝てくれるなら大丈夫ですよ(*´∀`)
うちは、3ヶ月まで抱いて寝てた気がします、、、

misato♥

全然いいと思います( *´︶`*)!
息子は1ヶ月の頃、抱っこよんよんからの腕枕でしか寝てくれませんでした(;Д;)(;Д;)
その調子で寝かしつけ頑張ってください(>ω<)笑笑

ゆずは


ありがとうございます(^-^)
前は抱いては置き、抱いては置き……の繰り返しでしたのでちょっとは楽になりました(p^-^)p

前は最終的に母乳やミルクで寝落ちさせて寝かせてましたが、めったに寝落ちをしなくなりました(^^;

ゆずは

ありがとうございます(^-^)

最近は母乳での寝落ちもしなくなったので助かってます♪
前に腕枕をしてみましたが泣かれました(^^;

添い乳をみなさんやってるので挑戦してみましたが、乳が届きませんでした……(泣)

deleted user

寝てくれればオッケーだと思います😍
ベッドに降ろしたら目が覚めてふぇーっ、って感じで一人で喋っている事がありますがそのうち寝るので、そーっと遠目で見守っています(笑)

  • *こちゃん*

    *こちゃん*

    ミルクをあげたら、とりあえずベッドメリーつけて放置してます😅(笑)
    一応寝るのを確認するまで起きてますが、夜はほとんどそれで寝てくれるので大分楽になりました☺️
    手を抜けるところはチャンス!と思って極力ぬいてます🤗(笑)

    • 10月3日
  • *こちゃん*

    *こちゃん*

    ごめんなさい間違えました💦(笑)

    • 10月3日
ゆずは


ありがとうございます(^-^)
前は寝かせても寝かせても起きてしまっていたので、いい加減寝てよ!!とイライラしてしまっていたので助かっています(^^;

母親に、そんなあんたの思い通りにいくはずないがねとよく言われます( TДT)

ーーー★

うちの子もおろしてちょっとたったら1人で寝てたりしますよ(*´ `)ノ🎵

ゆずは


寝てくれるから助かりますよね(о´∀`о)ノ

*こちゃん*

間違えて違う方のところに書いてしまいましたが💦
ミルクをあげたら、とりあえずベッドメリーつけて放置してます😅(笑)
一応寝るのを確認するまで起きてますが、夜はほとんどそれで寝てくれるので大分楽になりました☺️
手を抜けるところはチャンス!と思って極力ぬいてます🤗(笑)

ゆずは

ありがとうございます(^-^)
うちはベッドメリーがないのであれですが、一人で寝てくれる時はベッドに寝かせて様子見をしています。
先に寝ちゃってることもありました(^^;