
コメント

はじめてのママリ🔰
私は付き合って10年になりますが、相手に察してもらうのを期待するのはやめました🙋🏻♀️というか、そもそもきちんと怒っている理由を伝えないと、相手(特に男性)は本当に分からないんだと思います。分からないことを求めてもできないし、お互いイライラしてしまうだけです。逆に思っていることをきちんと伝えることで相手も反省してくれたり、気をつけてくれるようになったので関係が良好になったと感じています☺️
お二人が無事仲直りできますように🕊🤍
はじめてのママリ🔰
私は付き合って10年になりますが、相手に察してもらうのを期待するのはやめました🙋🏻♀️というか、そもそもきちんと怒っている理由を伝えないと、相手(特に男性)は本当に分からないんだと思います。分からないことを求めてもできないし、お互いイライラしてしまうだけです。逆に思っていることをきちんと伝えることで相手も反省してくれたり、気をつけてくれるようになったので関係が良好になったと感じています☺️
お二人が無事仲直りできますように🕊🤍
「家族・旦那」に関する質問
旦那さんにまだ最初の好きの気持ちほんの少しでも残ってますか? 私はとくに妊娠中から夫に対して最初の好きの気持ちはの全然残っていない気がします。 皆さんまだ最初の好きの気持ち少しでも残ってますか?
義両親と完全同居してます。 これから働こうと思っていて、学童に入れたいのですが 同居してると難しいらしく、子供たちが学校から帰宅後約2時間程義母に小学生2人の子守を頼もうと思っています。 子守は週3〜4日程を予…
聞いて欲しいです。 主人のお義母さんには普段から病院についてきてもらったり、そういう時の昼ごはんとか娘のお菓子など買ってきてくれたり、いろいろ土産とか作り物などいただくので、一緒に病院行った時に私はコンビニ…
家族・旦那人気の質問ランキング
マリ
コメントありがとうございます
そうですよね。
実はずっとピルを飲んでいて、結婚も決まったのでピルを辞めたんです。まさかの3連休に8年ぶりの生理がかぶって、もともとイライラとか生理痛がひどいので連休をどうするかって所でもめちゃったんです。生理が遅れててもしやと思っていた事もあったので余計パニックになったんだと思います。
そんな事もちゃんと言わなきゃですね。