
コメント

はじめてのママリ🔰
私は付き合って10年になりますが、相手に察してもらうのを期待するのはやめました🙋🏻♀️というか、そもそもきちんと怒っている理由を伝えないと、相手(特に男性)は本当に分からないんだと思います。分からないことを求めてもできないし、お互いイライラしてしまうだけです。逆に思っていることをきちんと伝えることで相手も反省してくれたり、気をつけてくれるようになったので関係が良好になったと感じています☺️
お二人が無事仲直りできますように🕊🤍
はじめてのママリ🔰
私は付き合って10年になりますが、相手に察してもらうのを期待するのはやめました🙋🏻♀️というか、そもそもきちんと怒っている理由を伝えないと、相手(特に男性)は本当に分からないんだと思います。分からないことを求めてもできないし、お互いイライラしてしまうだけです。逆に思っていることをきちんと伝えることで相手も反省してくれたり、気をつけてくれるようになったので関係が良好になったと感じています☺️
お二人が無事仲直りできますように🕊🤍
「家族・旦那」に関する質問
ただでさえ育児大変なのに、モラハラしてくる旦那。。 ストレスで胃が痛いし涙が止まらない。。 2人いるお母さん方凄いな🥲✨ そして優しい旦那さんがいる奥さん羨ましいです(;ω;)🙏 【筆問です】 モラハラな人にはどう…
実母が立ち会いしたがっていて困ってます💧(愚痴です) 元々夫と2人で陣痛・出産を乗り越えたいと思っていたのですが、実母は一人娘・初孫で心配なようで陣痛きたらすぐ連絡して!すぐ行くから!と言われました。正直に…
子供が、お米をあまり食べず、麺が大好きで、 うどんやラーメンを食べる頻度が高いです。(特にうどん) 具もあまり食べてくれないので、 なるべくキノコ類や野菜を入れて、スープに栄養溶け出せ〜!とか思ってます🤭 もち…
家族・旦那人気の質問ランキング
マリ
コメントありがとうございます
そうですよね。
実はずっとピルを飲んでいて、結婚も決まったのでピルを辞めたんです。まさかの3連休に8年ぶりの生理がかぶって、もともとイライラとか生理痛がひどいので連休をどうするかって所でもめちゃったんです。生理が遅れててもしやと思っていた事もあったので余計パニックになったんだと思います。
そんな事もちゃんと言わなきゃですね。