
最近授乳回数が減ってきたせいか、以前までのいくら食べても体重が増え…
最近授乳回数が減ってきたせいか、以前までのいくら食べても体重が増えない状態から、日に日に体重が微増中です💦
妊娠して+12㎏、産後・完母で-14㎏でラッキーなんて気を抜いて、大好きな白米をバクバク食べていたので、今から食事の量を少しずつ減らそうと思っています。
頻回授乳中の1日の摂取カロリーを2,000kcalに設定していたのですが、現在は4〜6回/日の授乳なので、何kcalを目安にすれば良いですかね?
ご意見お聞かせ下さい!宜しくお願いします\(^o^)/
- はるきん(7歳, 9歳)
コメント

三色パン
2000なら十分少ないと思いますが(^_^;)
授乳で消費されるカロリーは、500キロカロリーなので、現在と頻回授乳のときを比べて何割ぐらい授乳の量が減っているかで考えればいいと思います(*´°`*)
はるきん
コメントありがとうございます!
授乳ってそんなにカロリーを消費するんですね‼︎参考になります!
ちょっと自分で計算してみますね(*^o^*)