
産後1ヶ月で体重が47キロから44キロに減りましたが、見た目が大きく変わった気がします。3キロの減少は影響が大きいのでしょうか。
産後1ヶ月の時に47キロで今が44キロくらいです。
3キロ痩せただけなのに見た目が全然違うんです😅
いきなりガリガリになってしまって、、
3キロって結構大きいんですかね??
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
身長がどのくらいか分からないですが、私的には3キロは全然違います😂💦

はじめてのママリ🔰
あれ?痩せたと周囲が気づくのが3キロくらいからなので、3キロの違いはあまり身長に関係なく大きいですよ
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 9月18日

はじめてのママリ🔰
3kgのダンベルずっと持ってるとかなり重たいので、これが体の中に余計についてるのかーと思うと全然違うかなと😂
私は妊娠前から産後+7kgで止まってしまったので羨ましいです。。

ゆん🍎
分かります〜(><)
私も1人目産後1ヶ月で52位だったのに1年経ったら42まで減って、その経過の3キロとか5キロとか鏡見てて全然違うな〜って思ってました。
-
はじめてのママリ🔰
3キロで全然違うんですね💦
ありがとうございます!- 9月18日

退会ユーザー
その3kgは結構変わりますよね💦
悪阻で48→44kgくらいになった時、ガリガリ過ぎて嫌でした😞
身長によるんですけどね、高めだとガリガリですよね😥

はじめてのママリ🔰
デコルテの辺りからすごい痩せて老けて見えて嫌でした😭
冬はデコルテ隠れる服ばかり着てました💦
はじめてのママリ🔰
168です!
退会ユーザー
私と同じくらいです😊
47キロの時でも細いねーとは言われてましたけど、43キロになった時は骨が浮きでてきてました😂