※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

育休延長かどうか悩んでいます。保育園入れるなら今がチャンスかもしれませんが、可愛い息子の成長を見守りたい気持ちもあります。皆様のご意見をお聞きしたいです。

育休延長するか悩んでいます皆様ならどうされますか?


長くなります。また批判や厳しいコメントはやめてください。


私の勤めている会社は二人目を考えているなら続けて育休とっていいよと言ってくれています。
会社はすごくいい会社で働くことは嫌ではありません。
むしろ周りの人もよく楽しいくらいです。


住んでいるところは激戦区で1歳児で厳しく、2歳になればもっと厳しいとのこと。
なので0歳児から申し込んで入れた方がいいと市役所の人に言われました。(0歳でもだいぶ厳しいが1.2歳よりはマシ)



職場復帰後は時短勤務
ボーナスはコロナの影響でコロナ禍になってから出ていません。
復帰後は出るかも怪しいです。(それまでは出ていました。)

旦那の収入+育休手当 で贅沢はできないが
少なくても育休手当の半分は貯金は出来ている状況。

このまま育休延長しても働いてもボーナスが出ないのであればお金的にはあまり変わらない。


毎日毎日家の中、出ても散歩程度 (コロナのせいでがいしゅつもあまりできず) 抱っこマンの息子をほぼずっと抱っこ ぐずる息子の気持ちが分からずイライラ
誰とも会わないので社会から切り離されている感覚 もちろん息子は可愛いですがかなりストレスです。 そのせいで旦那に八つ当たりする毎日。毎日泣いている気がします。
これなら保育園に預けて働いた方がいいのではと思う気持ち。
また、保育園に預けることによって息子も他者と触れ合うことができていいのでは?という気持ち。
延長すれば希望の園に入れず2歳から遠くの人気のないところに入園させなければいけない可能性。
送り迎えは毎日のことなので近場がいいから保育園入れるなら今しかない。


それとは反対に
可愛い息子の成長を傍で見守りたい
通勤往復2時間が無駄すぎる 
また二人目を考えているので復帰後、またすぐに産休に入る可能性 会社は良くても同僚はいい気持ちしないのでは?と思ったり
復帰後、保育園から呼び出しだったりで有給が足りなくなり欠勤になるのであれば育休手当もらっていた方がお得では?
ただ、延長すると希望の園には入れないだろう


という気持ちがあり
育休延長するかどうか悩んでいます。毎日悩んでいますが答えが出ません。


保育園は受かってしまえば必ず入園しないといけないので悩んでいます。

旦那は保育園受かって後悔する可能性あるなら延長すれば?と言っています。


長文で支離滅裂な文章かもしれませんが
皆様のご意見をお聞きしたいです。

コメント

のんびりママ🌸

長い目で見た方がいいと思います。
2人目のお子さんを妊娠するにしても、育休期間より保育園に通う期間の方が長いですよね?
私は、家から自転車で10分くらいの保育園ですが、それでも毎日大変です。
絶対近い方がいいと思います。
私も上の子と同じ保育園に確実に入れるため、お腹の子は生後4ヶ月で入園させる予定です。
一歳まで休むと、同じ保育園に入れるか分からないので。
でも、家で1人で子供見るのって大変だし、仕事に行った方がいい気分転換になるかなと思っています。

deleted user

経験上、私なら0歳児で入園させますね。6ヶ月の時点でも結構ストレスあるみたいなので、これが1歳過ぎて歩くようになったらもっともっと大変です😂私は9ヶ月で入園させましたが、寂しさよりもホッとしたのが大きかったです。

もう1人妊娠したらつわり、妊娠生活、出産準備、産後のお世話…上の子が保育園に行ってくれてるだけで楽さが断然違います。仕事は慣れたもんだし大人相手なので妊娠中でもなんとかなりますが、1.2歳児の育児は全く思い通りにはなりません。

私は時短勤務中(上の子が2歳の時)に妊娠、今育休中ですが、もしずーっと上の子が家にいての妊娠出産育児だったらと思うと恐ろしいです😂もちろん、専業主婦の方はそうやってるんですが、向き不向きがあるので…。私は本当に保育園さまさまだと思ってます🙏

2人目の産休入りタイミングを復帰してから1年過ぎてからになるようにすれば同僚からもそこまで悪く思われないんじゃないかと思います。

はじめてのママリ🔰

とってもとっても気持ちわかります!生後7ヶ月の子の母です。私は車もなく外出はお散歩だけでかなりのストレスを感じています。ミルクをあげながら自然と涙が出てしまうほどです。
子供は可愛いし少し離れただけでもすぐに会いたくなります。けど、毎日私の2人きりで刺激も少ないため保育園に行ったほうが成長に良いのではと思い始めました。
けど、一緒にいる時間が減ると自分の知らない子供の大切な一瞬を見逃してしまうようで寂しい気持ちもあります。今は、仕事はいつでもできるけど子育ては今だけ。という言葉を繰り返し言い聞かせて頑張っています。
私はつわりがひどく妊娠初期から休職していました。医療職なのでやはりブランクは少しでも減らしたいし、子供と少し離れる時間があるとより一層子供へ愛情が増すのではと考えて近々復帰をする予定です。
わかりにくい文章になってしまいましたが、復職し保育園へ入園することは
子供にとって良い刺激になる
毎日私と2人きりより楽しいかもしれない
現場ブランクが減らせる
ストレスが減るかもしれない
生き生き仕事をしてる私の方が家族のためになる
というメリットから現在、保育園への途中入園、職場復帰に向けて動き始めたところです。
私の場合の車も購入も同時進行なのでドタバタしてます。

良い回答になっていなくてすみません。あまりにも共感してしまい、勢いで入力していまいました。

deleted user

私なら0歳児クラスに入れて復帰して、2人目産みます。
1歳児クラスで入れる望みがないなら、続けてとった場合、1人は入れない、もしくは違う園になる可能性が高い。
そうすると、かなりきつくなると思います。
また、上の子見ながら下の子の世話はかなり大変。歳が近いなら尚更。
保育園に入れてれば、日中は下の子に集中出来るので、気持ち的に余裕が生まれます。

また、有給に関しては、2人目産んで復帰しても同じことですし、ましてや2人が同時に保育園入れば休む回数は増えると思います。
退職かで悩んでるなら別ですが、復帰は必ずする予定なら、0歳で入れる一択です。

ままり

1人目の時は同じ状況で、0歳クラスに4月入園しました。
やはり激戦区で、母子手帳もらう妊娠5週目くらいの時点で区役所のひとに1歳からは厳しいと言われました💦
近所のお子さんたちも1歳クラスはみんな近場の認可落ちていたので、0歳でいれようと決めて妊娠中から保活してました。
早生まれなので生後3ヵ月での入園なので寂しかったし体もしんどかったですが、第一希望の保育園にはいれました。

今は2人目育休中で、保育園は兄弟加点もあるので、今回は1歳で保育園いれようと思ってます。
今育休幸せ過ぎて、1人目のときも育休ちゃんととりたかったなとも思いますが、総合的にみたら、最良の選択だったと思ってます。

育休を連続でとるなら2人目をすぐ授からないといけないので、そこで焦る気持ちがでるのと、
年の近い2人育児をひとりですることになる、2人同時入園の保活になる、
などのことを考えると保活激戦区なら0歳入園が個人的にはおすすめです。

同じことで悩んだのでお気持ちはすごく分かります😢
はじめてさんが後悔しない選択ができますように…!

はじめてのママリ🔰

今生後半年でママがしんどいなら、保育園入れて働いた方が精神衛生上いいかなーと思います。
これからどんどんできることも増えますが、それと共に自我も芽生えてイライラすることがめちゃくちゃ増えます!!!笑笑
娘も息子も1歳過ぎからイヤイヤ癇癪で常に怒鳴り散らかしてます。
それに保育園も長く 家にいればいるほど入りたいところには入れないなら尚更低月齢で希望園に入れた方がQOL高いかなーと。

deleted user

んー、悩みますねー

ちなみに私は1歳4ヶ月、4月で入園させて職場復帰。
3ヶ月でまた産休に入りました(^^;

私の場合テレワークだったので、通勤が無く状況は違ったかもしれませんが、それでもやはり保育園は家から近い方が絶対に良いです!

去年たくさん見学に行き(20園くらい?)かなり熱心に保活してたと思います(^^;

徒歩20分くらいで「ここすっごい良い!少し遠いけど入れたい!」という保育園もあり、子供のためなら少し遠くても頑張れる!と意気込んでましたが、旦那に「冷静になれ…」と諭されて、家から近いところと遠いところのメリットデメリットを全部紙に書くように言われて、冷静になって書き出してみて、結局徒歩20分は遠いな…と思い、近くの保育園メインで選びました😊

徒歩5分くらいの保育園に入れましたが、やっぱり近い方良いです😭
近くに徒歩1分くらいの保育園もあり、欲を言えばそっちにしても良かったかも…とすら思ってます(^^;

これ、遠い保育園にしてたら毎日ストレスでした……

2歳から遠くの保育園に入れなきゃ行けないというのを読み、私なら近くの保育園に入れられるのなら早めに復帰を選ぶな…!と思いました🙂

はじめてのママリ

難しいですよね…😭
お気持ちとても分かります😭!!

読んでいる限りでは、私は保育園に預けて働いた方が良いのではないかと感じました。

あくまで私の経験ですが、それくらい(6~7ヶ月頃)までとその後ではやはり我が出てくることもあり今(うちの子は9ヶ月です)の方が大変でイライラしやすいです。
今の現状で毎日泣いていらっしゃるのであれば、お子さんとある程度距離を置くというか、仕事であれ通勤時間であれ自分の時間を持てる方が私は自分が子どもと上手く接することが出来るのではと思います。

私も6ヶ月頃までは出来れば3歳まで一緒にいたいな、職場復帰したくないな〜辞めてやろうかな〜でもまだ子供欲しいしな〜育休は今の会社で取りたいしな〜とグダグダ考えていましたが、その後7ヶ月頃から中々大変に感じることが多くなったことや、それよりも保育園に行くことで見れる成長や出来る遊びがあるなと見学に行った時に感じたので、今は来年4月での復帰に向けて動いてます。

子どもはいつ授かれるかは分かりませんし、復帰までに2人目が出来たら続けて取らせてもらう、くらいでもいいんじゃないでしょうか?

トモヨ

激戦区なら0歳児クラスで入園申込しますネ🤔🤔

激戦区で0歳児途中入園から申込していましたがずっと待機で、1人目育休延長中に2人目を妊娠し、その間もずっと途中入園の申込をしていましたm(_ _)m
1歳児クラス4月入園は里帰り出産のため見送り、今年の4月、上の子は2歳児クラス、下の子は0歳児クラスに入園しました★

はじめてのママリ



旦那と話し合い、復帰することにしました☺️
ありがとうございます!