※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azuuu
お金・保険

旦那の過ちで2年前のトラブルが再燃。相手からの要求に困惑中。どう対処すべきか。

至急コメントお願いします。
2年前にトラブルがありました。
それは旦那が自営業でやっていた時旦那の友人が仕事に入りたいと言われて旦那は酔った勢いもあり軽い気持ちでいいよと言ってしまいました。
その後雇うのは無理だと気付き相手の方に精一杯の謝罪をしました。
その後は少しの間周りにお前はクソやとかお前そんなやつやと思わなかったと皆に責められました。
でも、それは旦那の失態ですので言われも仕方ありません…
その相手には子供ができてしまっていたから。
相手に仕事も旦那の方に入れると言われたから退職届を出してしまったから責任とれと言われひたすら謝る事しか出来ませんでした。
その後相手は会社に残る事が出来たみたいで良かったと思っていました。

問題はここからです2年もの月日が経ち↑の事を言ってきたのです。
相手からのLINEです…
お前があの時仕事入れると言ったから退職届を出し仕事を辞めて、頭下げて出戻りして
アパートも契約して住んでもないのに金だけ払っとるんやておれ
会社の信用も取り戻すのに苦労したし
アパート頭金の20万も失った
せめてアパートの金だけ返して欲しい
今更やけど、20とまでは言わんで10万でいいで返してくれん⁉️
って来ました。
これは旦那の責任もあるとは思うんですが…
おかしくないですか?
否定意見でもいいのでコメントください。
もうどうしたら良いかわかりません。

コメント

Mon

恐喝じゃないですか?
警察に相談に行きます。これ以上連絡しないでください、と言って縁を切ることはできませんか?

deleted user

旦那さんのした事は
酔った勢いでも
ちょっと悪かったかもしれません
でも、
そんなにお金を請求されるほどの
ことじゃないし
2年も経ってお金請求はおかしいです!
その友人とは縁を切ること出来ませんか?

何度も言ってくるなら
警察、弁護士などに相談してください!

deleted user

相手もお酒の席の口約束を鵜呑みにするのはどうかなと思いますが‥‥

旦那さんは雇うのは無理と気付くのにそんなに時間がかかったのでしょうか?
というか、退職届を出す前に普通確認しませんか?

ゆめとママ

払う必要はないかと…
警察に相談したほうが良いかと思います(>_<)

ののん☆☆

えー!
2年前の話をまだ出してくるんですか??

あり得ないですね😅

お酒の席での話ですよね?😅
しかも、相手も飲んでいたんですよね?

普通はお酒の席で仕事OKと言われてもシラフの時に再度確認してから仕事辞めたり、アパートについても手続きしません?

ただ単にお金が今必要なだけじゃないですか??

はじめてのママリ🔰

お互い様かなと思います。
酒の席での発言を真に受けてる友人、軽い気持ちで雇うと言ったご主人

その席での会話以外で具体的に雇用について話をされたのでしょうか!?
酒の席だけであれば、休みは○○曜日で給料は○○万、○○日から働いてetc話されたのでしょうか!?

そうでないなら友人の先走りの行動だけなので、払わなくてもいいと思いますが、具体的に雇用の話をしてあとは入社日を決めるだけ位の所までいってればご主人も出すべきかなと思います。

yuki

お酒の席での事を文面などにも残してないのに真に受ける相手の方が私は信じられません。
いい大人がましてや人生関わる事なのにきちんと話し合いの場もなく仕事辞めてしまうとは…

ただ、ご主人が言ってしまった部分もあるので弁護士など法律分かる方に相談した方が良い気がします。
今払ったとしても、この先同じ言い分で同じ事繰り返されたらたまったもんじゃないので。

チョビラブ

今更2年前の事を言うのですか⁇
確かに、旦那さんの一言で仕事に退職届までだし、出戻りで信用なくさせた事は、悪いかな…なんて、少し思いますが…2年前の事をほじくり出して、アパート代払え?は、おかしいですね…って言うよりたかが、20万?たかが、10万?か知りませんが、その方も父親になったんですよね?女々しいも程があります。私だったら、無視しますね。
ん〜〜でも、もし私の主人だったら、たかが、10万でぐちぐち言われるくらいなら、さっさと払って友達もやめますね。

kurimon

ただお金に困ってるだけで、2年前の出来事とは関係ないですね。
哀れに思って10万渡したらまたくれと言われますね。
それを、わかってて、10万捨てるつもりで相手に渡すか、友達の縁切るつもりで断るか旦那さん次第。よくよく話し合うのはいいことですが、最終的には旦那さんが決めることです。

ハピネス🌸

もしお金を渡してしまったら、また何かに付けて恐喝まがいな事をしかねないので、絶対に払ってはダメだと思います。

酒の席での口約束は、無効です。

ましてや、2年も前の話。
無視をするのも、今の時代怖いので、事件に発展する前に、警察に相談されるのが良いかと思います。

ayu

飲酒されてる方にたとえ契約書での約束だったとしても責任能力はありませんよ。

なので無視していただいて大丈夫です。その人との関係はもう無理かと思いますが支払う義務などまったくないので縁切りましょう!

deleted user

お酒の席での口約束はなんの効力も持たないですし、そもそも、2年前のことで今回お金を払う必要がどこにも見当たりません。
もし、しつこく言うなら弁護士たてて話し合いしようと言ってみたらいかがですか?
旦那様もいい勉強になったと思います。

ぴーちゃん

2年も前のことでおかしいですね💦
明らかな恐喝ですし、お金がなくて言ってるだけとしか感じられません!
今払えば、後いくら後いくらと請求されますし、払えないと伝えてもしつこく言って来るなら警察ですね!
お酒の席での話を鵜呑みにした相手も悪いし、雇用契約書とかなしに、今の会社辞めますは自業自得かなと…
旦那さんもいい勉強になったと思います。
この先いい関係になるとは思えませんし、ハッキリ払わないことを伝え、こじれそうなら警察です!

azuuu

今さっき電話できます?とLINEしました。
そしたら
でも、今更返してって言っとる俺も間違ってると思う
うまくやってるの?
と謎の返信来ました。
納得いかないので
電話できます?😌と返信しました。

deleted user

口約束だけなら、退職届を出した友人がバカだなーという印象です。
きちんとその職場の責任者と書類契約をしない限りは、無効ですよね。
世間知らずというか、常識が無いというか・・・。

きんちゃん

払うつもりなら、本当に契約したのか契約書の控えなどを確認してからじゃないと怪しいです。

払わないつもりなら、断固としてお支払いできませんと伝えるべきです。

ななMAMA

一度払うと、2回目3回目とことあるごとに言ってくると思います。

ですが、相手はお酒の席でありながら、旦那様の言ったことを信じたということですよね?それは、旦那様にそれだけの信頼を置いていたということですよね。その信頼をかって、ただ10万円困っているからあげることができる仲であれば、あげればいいと思います!
ですが、契約書をかいてもらったほうがいいとはおもいます。

mammy000

その方だけでなく他の方まで旦那様を悪く言っていたという事は飲みの席といっても相当濃い会だったのかな?とかおもってしまいました。

でも飲み会だけで会社辞めてくるって本当にあるんかな?旦那様が気づくまで何ヶ月もあったのだろうか。。。

謎が謎を呼びますね。
その友達と縁切るだけだと他の友達も共に失うかとは思われますし。。。

ラインだしもしかして電話嫌がるのは奥さんが送っているとか?

azuuu

先ほどお相手と電話する事が出来ました。
お金について会ってお話しがしたいと言ったら沈黙になりました。
お相手には2年前の事だし俺も間違っとるはー
と言われました。
あとは、ビジネスという名のネズミ講?に介入しないか?の話にかわりました。
お相手は先日50万詐欺にあったそうです。
でも今はまた新しいビジネスで儲けてるからお前もどうや?と持ち掛けられ話にならなかったので会え日また連絡してと言って切りました。
その後警察に電話をしもう少し濃い証拠が出来次第署に提出となりました。
今は一度LINE電話を拒否し様子を見る事にしました。
皆さま多くのコメントをありがとうございました😊

てん

他の方が仰るようにお酒の席での口約束は無効です。
常識的に社交辞令です。

ただその席が、雇用契約につながる可能性が関わるような接待的な意味も含まれてたなら、法的なものとは別の意味で、相手によってはその周りも含めた信用問題かなとは思いました。

お酒の席での話なのに、周りがるきあさん夫婦を責めるなんて常識としておかしいと違和感を感じたので、もしかしてこういう部分があったのかなと。もしくはそんな感じで相手の人が言い触らしたか。

まぁどのみち契約書も交わしてないし、接待だって成功するとは限らないのが世の中ですし、お相手のしてることは恐喝ですね。

警察に連絡して、やりすぎてることを自覚させて差し上げたほうが良いかと思います。

確認も確たる契約書もないまま自分が取った行動の責任を他人に押し付けるって筋違いです。

信用取り戻すのを苦労するのは当たり前ですね(笑)信用のない行動したんですから。自分の失態を認めたくないだけじゃないですかね。その人。

  • てん

    てん


    解決に向かってるようでよかったです。
    最後のコメント見る前に書き始めてたので失礼しました。

    • 10月2日
Y

ただお金に困ってる様にとしかおもえないですよね!!!

警察に相談します!