※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ririchan
産婦人科・小児科

出産後、NICUでの面会中に抱っこ禁止で寂しい気持ち。看護師が抱っこしてくれるも、涙が止まらず。旦那は電話に出ない。

先日、無事出産を終えました🥺
低体重の為、NICUにお世話になってます。
入院中面会はたくさん出来るので何度も面会には行きますが、管が繋がってるので抱っこは禁止、触るだけオッケーです。
なのでまだ産まれて1度しか抱っこできていません。😢
先程面会に行くと息子が泣いてて看護師さんが抱っこをしてくれていましたが、息子はなかなか泣き止まず…。
安心するようにぎゅーっと抱きしめてくれている姿を私は面会時間の間、隣で見ているだけ。😢
本当に仕方がないことですが、なんだかとっても寂しい気持ちになっちゃって今涙が止まりません。
こんな時に限って旦那は電話でてくれないしな😭💦

コメント

deleted user

おめでとうございます🎉㊗️

  • ririchan

    ririchan

    ありがとうございます❗️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます✨

うちの子も生まれて直ぐNICU入っており、4週間ぐらい抱けませんでした😢

面会何回でも🆗なんですね!
けど、抱けないのは寂しいですよね😭

早く抱ける日がくるといいですね🙏✴️

  • ririchan

    ririchan

    ありがとうございます❗️

    そうなんですか😢
    ほんっとに寂しいですよね。

    はやく私がぎゅーっとしてあげたいです😭😭😭

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寂しかったです😢
    けど抱けた時の嬉しさはすごかったです☺️✨

    管ついたり、保育器入ってると中々抱けずでしたが、たまに保育器のタオルなど変えるときあり、そのときにちょうどいて初めて、抱かせてくれました‼️

    一瞬でしたが、今もすごく覚えてます😃☀️

    産まれたとき体重って何れぐらいでしたか?

    • 9月18日
  • ririchan

    ririchan

    返信が大変遅くなりました…
    初めて抱っこ、私もできました✨
    あれから無事に私は退院し気持ち的にも頑張ろう!とポジティブになってます☺️✨
    産まれた時の体重は1850でしたが、今はようやく1950gくらいになってくれています🌈

    • 9月28日
鬼のパンツ

うちは3人とも保育器に入りましたよー😅💦
抱っこできない母乳あげれないで寂しいですよね😭😭
見てるだけってもどかしいですよね💦
末っ子は、コロナ禍での出産だったので母乳届けるだけで抱っこも出来なくて寂しかったです💦

でも、赤ちゃんはすぐおっきくなって少しづつ管も抜けてゴールは見えてくると思うので今は病院におまかせして体力回復してくださいね!
帰ってきたら男子なのでギャンギャン元気になくとおもいますよー😎✨