※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあゆ
子育て・グッズ

息子を問題児扱いする保育園の先生について相談しています。保育園からの報告や発達検査の結果に疑問を持ち、先生方の対応に不信感を抱いています。先生方の求めるものや対応について悩んでいます。

保育園の先生(主任、副園長)が息子を問題児扱い
しているように感じています。
皆さんどうおもわれますか?

もうすぐ6歳の年長の息子のことです。
年中の春、(些細な)気になることがあって
市の開催する巡回相談会にて発達医療センターの
ドクターに診察して貰ったところ
心配していたADHDや発達障がいではない
との診断でした。
がそれから保育園から「できないこと」
のみ報告をされるようになります。
5歳児相談会に行く前に
お世辞言ってもしょうがないからみてきて!
言語理解できてないと思うと言われ
通常1人の保健師さんと話せないところ
事情を話し3人にお願いして結果をききました。
親の私がみても普通で保健師さんも
平均ですとの判断でしたが
(聞かれたので)園に報告したところ
「えー!!そのグループ最悪やったって
保健師さん言ってたから息子がまともに
みえたんじゃない?」と言われ‥。
ことあるごとに療育に!という話をされ
参っています。担任は問題なしだといいます。

園の、先生は専門知識はない(乏しい)ので
プロ(発達医療センターのドクター等)に
みて貰ったほうがいいと言っていたので
今夏、発達検査をうけてきました。
先生方がいうような検査結果(理解力がない)には
ならず不服な様子です。
検査結果を聞く前に、園での一部の
様子(できなかったこと)を教えて貰っていたので
検査士にきいたところ、それは発達が
劣っているから起きたことではなくて
先生の関わり方の問題ですと言われました。
(担任の先生とは良好、副園長との間で起こった)
それを伝えると「その人は現場にいないから
わからないはず」と言い出しまして..

プロに丸投げしたくせに思うような
結果でなければ信じないって
あり得ないと思ってしまうのですが
この先生方は何を望んでいるのでしょうか?
グレードが上の検査もあってうける人も
いますと言っていましたがそれを
求めているのでしょうか?
皆さんこれを読んでどう感じますか?
長男のことを思ってのことですと主張していますが
どうも好意的にはとれなくて悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

私なら市役所にクレーム言います。
腹立ちますね😡😡

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます😊
    私立なので市役所ではないと
    保健師さんに言われました😣
    第三者委員会、園長とも
    お話しをしているのですが
    解決(説明や謝罪)しないまま
    1年がら経ちます。
    クレーム案件ですよね!
    実は昨日も本人達と
    話してきたのですが
    だめでした‥

    • 9月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの上の子も
    1歳の時に怪しいと言われ
    検査もしました。
    でも何もなく、納得できないな〜みたいな対応だったので
    録音するから今のこと言ってくださいって言いました!

    • 9月18日
  • まあゆ

    まあゆ

    録音すべきですよね😣
    録音するといえば
    黙るような気がします😭
    私はこれ以上何をしたら
    いいのでしょうか?

    • 9月18日
みみ

その対応あり得ないです。
園長に直接抗議か、認可なら役所にクレームですかね。

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます😊
    第三者委員会や園長に
    お話ししてきたのですが
    この一年なにも解決せず‥。
    私立ですが役所で
    いいのでしょうか?
    保健師さんには違うと
    言われてわかりません😭

    プロの診断を!と
    言っておいて結果でなければ
    その場にいないとわからない
    と勝手だなと思います。
    田舎だし、あと数ヶ月だし
    転園は難しいのですが
    不安しかないです。

    • 9月18日
  • みみ

    みみ

    私立でも認可保育園なら役所の管轄だと思います。
    申し込みのときは役所を通してって感じでしたか?
    それなら認可なので役所にクレーム入れるべきです!!

    私も保育士(育休中)ですが、そんな対応してる人がいるなんて本当に腹立ちます😡💢
    周りの関わり方とかフォロー次第で子どもってすごく成長もするし、もちろん逆もあります。
    その人は保育が下手なんだなーって感じてしまいます🥺

    • 9月18日
  • まあゆ

    まあゆ

    申し込みは直接その園に
    という流れでした😭
    でも認可です!

    年中の時の担任は
    結果をみる先生でしたが
    今の担任は過程を大事に
    してくれています。
    その先生のおかげで
    のびていて関わりかたの
    大切さを感じています。

    預かって貰っている立場で
    保育士に対しての知識が
    ない私が偉そうなことは
    言えないのですが
    回りに危害を与えず
    それなりに集団生活でき
    親も子も担任も困ってない
    それでいいのではないかと
    思ってるのですが
    これ以上何をしたら
    いいのかわからないのです。

    • 9月18日
らんらん☆

色んな子どもを預かる立場なのに酷い人達です!!
このご時世に、しかもそういった施設は激混みと聞きますが、何度も連れて行くなど本当にお疲れ様でした。

まず園長は頼れないんでしょうか?
先生達にも派閥とかあるのかしら…

実際私だったら、認可保育園なら自治体の保育課へ、
認可外保育園なら運営会社のトップとか問合せ先に多大なクレーム入れますかね。

まあゆさんはこの件で、時間も労力も心もたくさん費やしたことと思います。

出るとこ出た方がいいと思います!!

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます😊
    最初は主任だけでしたが
    園長、副園長(夫婦)が
    主任をかばう発言をして
    副園長が感じた、息子の
    「できないこと」を
    私に伝えてきてプロに!と
    言われたので発達検査の
    結果報告の時にきいたんです
    そしたら先生との関わり方
    だと言われ、昨日の話合いで
    報告したら納得せず。

    プールのすべりだいで
    順番よ!と言われ
    守れなかったが言い方を
    変えたら守れたということを
    言われていますが検査士は
    伝え方を変えてわかるなら
    発達の問題ではないと。
    先生との関わりかなという
    判断でした。

    昨年、第三者委員会を
    通して苦情入れていますが
    何の謝罪もなく平気な顔して
    過ごしていてまた今夏
    同じようなことでトラブルが
    起こってしまっています。
    園長にも相談したのですが
    かわりがいないのか
    主任をかばっています。

    • 9月18日
ママリ

ただただムカつきます!!なんかいろいろ論破してやりたいです。苦情も入れます!!

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます😊
    突っ込みどころ満載で
    矛盾点ついてみるのですが
    苦しい言い訳をしてきます。
    嘘をつけないように
    外から固めていって
    情報を集めてきてるので
    あ、嘘だな!というのが
    わかるのですがそうしてでも
    謝りたくないんだな、と
    思うと悲しいです。
    自分たちが正しいと
    思ってるんですよね。
    任せたはずのプロの回答に
    納得できないなんて
    これ以上なにして
    ほしいんでしょうか。

    • 9月18日
はじめてのママリ

一緒です!!!
うちも息子に対し、うちの息子だけできてない。
みんな、他の子はできてる。と言い、うちの子はおかしい!!と思ってるなーとヒシヒシと伝わってきます。

皆さん、どこの病院を受診するんですか??って聞いても個人情報だから答えられないって。
個人情報じゃないでしょ!!
参考に聞きたいだけやし、今までの経験としてどこに受診するんな??って聞いてるだけやのに、質問にはシャットアウトするんです。

なんか、不信感でしかないですよね。
なので下の子は他の園に転園届けを提出予定です。

  • まあゆ

    まあゆ

    回答ありがとうございます😊
    個人情報、先生はその言葉
    よく使いますよね😣
    我が家が通わせてるところは
    情報漏えい激しいです。
    主任との(希望者のみ)面談後
    他のママさんと意見交換して
    お互いがあれ?
    なんで知ってるの?
    ってなることあります💧

    転園されるのですね😭
    それがいいと思います!
    我が家は田舎なので
    もうそこしかないのですが
    後5年はお付き合い
    していかなければならず
    憂鬱です(*´・ω・`)

    • 9月20日