※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子供が卵アレルギーで、かかりつけ医の対応に不安を感じています。アレルギーだけの病院変えることは可能でしょうか?

今一歳になった子が生後6ヶ月過ぎた頃に卵を耳かき2杯あげて蕁麻疹に嘔吐があり病院に駆け込んで卵アレルギーが判明しました。

予防接種や風邪引いた時のかかりつけ医があって最初に行った病院もかかりつけ医だったのですが、アレルギーの病院だけ変えた方いらっしゃいますか⁉️

かかりつけ医はアレルギー専門の先生が居るのですが…なんだか慣れて居るからなのか…食べさせてみて蕁麻疹が出たら薬飲ませれば良いだけ‼️みたいな先生で何も進まず…ただ8ヶ月が過ぎてしまいました。

卵をあげるのが怖くて完全除去して早8ヶ月…
そろそろと思いかかりつけ医に行こうとしましたが、なんだか気持ち的にまた同じ事言われて終わると思い勇気を出して違う病院に相談に行った所、負荷試験をしてくれる事になったのですが、、、アレルギーだけ病院変えるのありですかね?😌😌

まとまらない文章ですみません。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも卵アレルギーの7ヶ月の子がいます😊アレルギーだけ違う大きな大学病院いってますよー!半日入院で病院で食べさせる負荷検査を2ヶ月に1回する感じです( ˆΟˆ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    病院分けてるのですね😌
    因みになのですが、差し支えなければ教えていただきたいのですが、卵はクラスどれぐらいですか⁉️

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分けてます😊!

    卵関係は全て、クラス3です!🥚

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    うちの子と変わらないです😊

    あと…負荷試験に行って持ってて良かった物とかありますか?!
    うち男の子でかなりの活発でベットだけ過ごすとか耐えられなそうで…😅😅

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそうなんですねっ🥺
    とりあえず一回目はなんの反応もなく…でした!
    けど上のお兄ちゃんのパンを、少し目を離した隙に食べた時もぶつぶつが出てお兄ちゃんが卵食べた手で下の子触った時もぶつぶつが出たのできっと次あたりで出るんだろうなー。。。って感じでした😫


    持っていったのは、お気に入りのおもちゃは何個か持っていきました!大学病院の小児病棟なので白血病とかの子も同じフロアにいるのでこのご時世だし病室から一切出ちゃダメとのことで、ずーっとベッドの柵につかまり立ちしてガシャンガシャンして遊んでましたがほんとにベッドだけで過ごすの大変でした😂😂次9ヶ月の頃にあるのでもっと大変だろうなー。。。と😅
    卵食べたあとはほかのものは食べさせないでと言われたのでおやつで気を引くことも出来なかったのでとにかくおもちゃとか必須かなと思いました!
    10:00-14:00までだったのでそのうち1時間ぐらいは寝てくれてたのでまだマシでしたが😴

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やーーー
    それ分かります!!
    うちも上の子は何のアレルギーもなく成長して卵料理の時は特にうるさく落とすな〜落とすなーなんて言いながら食べさせてますが、その横で旦那が落としたりで…本当注意力が欠けてますよ旦那は😩😩

    うちは最初食べさせた時2時間後ぐらいに蕁麻疹が一つ…気にしてなかったら次にあげたらまた蕁麻疹+嘔吐🤮してこりゃーまずいと思い病院に駆け込みました😓😓

    もう不安で仕方なくてかなり卵に関してストレスを感じスーパーでも気にしないで買ってたのが嘘みたいに今では表示を何度も確認して卵なしを買ってますよ…😭

    やっぱりこのご時世病室と言うよりベットに缶詰ですよね。。男の子活発を超えてて耐えられなそう私も…新しいおもちゃでも買って行くようですわ…😑😑
    うちは朝8時半受付の9時半から17時までです……😵‍💫😵‍💫😵‍💫

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー一緒です😭うちも上の子全くアレルギーも何も無いし卵も大好きで😭まだ上の子2歳半でボロボロこぼすのでもう神経張りつめてます…(笑)

    わ!そうなんですね😭
    それは怖いですね😭うちも最近しらすと鯛で全身蕁麻疹でて(卵関係ないんですが(笑))病院駆け込みました😭!


    卵だとほんっとに何でもかんでも入ってるので怖いですよね…。私もめちゃめちゃ注意して買ってますが怖いです😭!

    ほんとにベッドに缶詰でした!フェイスシールドさせられて部屋から出ないでください!と…(笑)狭いベッドでほんとに苦痛でした(笑)😂😂めちゃめちゃ長時間ですね!それはきっと大変…😭!この時期の子供だととにかく動きたい!!だからどう過ごすかほんとに大変ですよねぇ、、、
    お互いファイトです😭

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります…うちの上の子も卵大好きです!上の子は4歳半で言えば一応分かるし、口うるさいから落としたのも拾いますが…見落として放置されてるのとかあって怖いです😓

    体調にもよりますが前に溶連菌とか言うのになって治って保育園でうどん食べて帰宅後急に咳と目が腫れて怖くて救急車呼ぼうかまで悩みましたが、結果体調が万全ではなくて出てしまったみたいで保育園の先生にお願いして1週間だけ小麦も除去してもらいました😵‍💫もうアレルギーに疲れかけてます🥴🥴

    もう一日だけだと思って耐えます🥺🥺

    お互い頑張りましょう!!!

    • 9月17日
たぬき

全然ありだと思いますよ!☺️
小児科でかかりつけ医してもらっていても、皮膚にトラブル出れば皮膚科、目にトラブル出れば眼科、後々歯は歯医者、といった感じで小児科=風邪ひいた時and予防接種の時、ってなってくると思います☺️
せっかくアレルギー専門医が近くにいて負荷試験してくれるのであれば納得いく先生の元の方がいいと思います☺️!
卵アレルギーあると食べれるものかぎられちゃいますし、アレルギー症状も重く出るので負荷試験して食べれる日がくるといいですね☺️!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    わーーなんか嬉しいコメントです!!
    そうします*\(^o^)/*
    因みに、保育園に行っててかかりつけ医が園院になってて何かあると保育園の看護師に園院を押されて変えることを言うのがなんか気まずくて…でもなんか勇気貰いました😆😆

    • 9月17日
  • たぬき

    たぬき

    円院さんだと保育園の都合で同じ先生だと何かあった時に把握しやすい、ってことだと思います😌
    この先負荷試験クリアしていって卵ちょっとずつOKってなってくると保育園の給食でも卵食べれるようになると思うのですが、その場合はかかりつけ医は卵どれくらい食べれるか把握されてませんし、給食に何グラム出るかも不明なので念の為に抜き続けてもらった方がいいかなぁと思います🥺💧
    私自身、アレルギーあったのですが当時は専門医も少なく、アレルギー=食べない、っていう小児科だったので大人の今も食べれません😢 早くからアレルギーに向き合うといいとも聞きますし、お子様のためにも合う先生と頑張って何よりだと思います☺️❣️

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!!
    そう言う意味もあるのですね🤔🤔ありがとうございます!!
    一応負荷試験とかして解除になっても家でも試そうと思ってるのでとりあえず完全解除になるまでは除去食にしてもらいます*\(^o^)/*

    ありがとうございます😊

    • 9月17日