
コメント

退会ユーザー
14日に申し込まれたということですか?
10月入園の申請ですかね?
早ければ昨日連絡来てる方もいるみたいです。私はだいたい20日前後の連絡と説明を受けました。
また産前産後も就労の方と同じ枠なので、決まったら市から連絡、保育園と面談じゃないでしょうか。
お子さんが嫌がっても、預け先があるのであれば、休んでもいいのではないでしょうか。途中から退園できると思います。その場合は、保育園と市役所両方に連絡がいると思います。
退会ユーザー
14日に申し込まれたということですか?
10月入園の申請ですかね?
早ければ昨日連絡来てる方もいるみたいです。私はだいたい20日前後の連絡と説明を受けました。
また産前産後も就労の方と同じ枠なので、決まったら市から連絡、保育園と面談じゃないでしょうか。
お子さんが嫌がっても、預け先があるのであれば、休んでもいいのではないでしょうか。途中から退園できると思います。その場合は、保育園と市役所両方に連絡がいると思います。
「産後」に関する質問
旦那の妹(小4)の担任の先生が旦那の同級生だったようです😅 最初は、面白いじゃん!と思っていましたが、この前旦那の方に『○○くん2人目おめでとう!』とLINEが入っていました😓 旦那の周りはまだ2人目妊娠しているの知ら…
完ミへの移行 生後1ヶ月なのですが産後から母乳の出が良くなくて 搾乳機で頑張ってきましたが直母拒否もあり 搾乳時間、搾乳母乳をあげる時間、ミルク時間、 搾乳機の洗い物と時間をかなりとられるのがしんどくて なか…
夫の飲み会についてです🍻 私は双子を出産し、現在産後1ヶ月手前です。 出産は帝王切開でした。 これまで夫は遊びの飲み会は控えてくれていましたが、 たまたまこのタイミングで友達から飲みの誘いを受けました。 私も行…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
10月の申請です!
連絡が早ければ受かった訳ではないんですかね…
1週間前後とは聞きましたが時間が経ってくると心配になりました。
ありがとうございます!