
コメント

はじめてのママリ🔰
寝返りしたら腕の取れるタイプがいいと思います。うちも3ヶ月になったくらいで寝返りしましたが、スワルドアップは必須だったので、手の取れるタイプを使って卒業に向けて訓練しました!
寝返りしても戻れなくて危険だと説明書にも書いてあるので、危ないですよ!

退会ユーザー
ステージ2に移行しましたよ!
手をつけたまま寝せて、寝たあとに外し、、という感じで慣らしました☺️
-
しわき
寝たあとに外すんですね!!起きる回数は増えましたか?いままでどおり寝てくれますかね😫
- 9月17日
-
退会ユーザー
多少は増えましたが、寝ぼけてって感じだったので、ミルク飲んでまたすぐ寝れてました!そこまで大変ではなかったです!
すぐ慣れたみたいで起きなくなり、そのまま卒業しました!- 9月17日
-
しわき
コメントありがとうございます(^^)
その多少増えた時期を乗り越えれば!って感じですね。腕外すタイプのやつは何ヶ月くらい使いましたか?
あと、生後何ヶ月で卒業しましたか?
何度も質問すみません💦- 9月17日
-
退会ユーザー
5ヶ月で卒業しました!
ステージ2は1ヶ月くらいしか使わなかったです☺️✨- 9月17日
-
しわき
早いですね😆わたしもそれくらいを目標に頑張ってみます!!ありがとうございました🌸
- 9月18日
しわき
コメントありがとうございます!公式HP見てみます👀
いま、寝室でスワドルアップを着ると寝る時間という習慣が身についているので、卒業に向けて訓練開始していきたいと思います💦
はじめてのママリ🔰
うちもスワルドアップのおかげで寝かしつけも夜泣きもなく本当に助かりました😂便利ですよね!!
うちはディズニーのドリームスイッチを付けると寝る時間!ってなるので、今もドリームスイッチで絵本の読み聞かせを流せばイチコロです!スワルドアップくらいおすすめですよ!
しわき
ドリームスイッチもいいですよね☆
長男が半年くらいのときにドリームスイッチ貰って、1歳ちょっと過ぎまで効果ありました!そこからは何個話を見ても、「はい、つぎー!」と終わり見えず😫イライラしてましたが、また最近効果があり、一つの話の半分くらいで寝るようになりました◎
次男もスワドルアップ卒業しドリームスイッチで寝てくれることを祈って、いまの長男の寝かしつけを続けていきたいと思います🌟