
妊婦でコロナワクチンを打つべきか悩んでいる方がいます。医師は今は打たない方がいいとアドバイス。感染対策に不安あり。感染リスクが高い地域に住む妊婦さんはどんな対策を取っているか知りたい。
ずっとコロナワクチン打っていいのか悩んでて(アレルギー、持病のため)、医師に相談したところ少なくとも今は打たない方がいいと言われました😱
きちんと医師の意見を聞く前に早まって打たなくて良かったと思う反面、打てないからにはしっかり感染対策徹底しないともし妊娠中に感染してほかの妊婦さんまで感染させたら大変なので今まで以上に気をつけないとと思うと急に不安になりました😂
2人目の時は妊婦はどうか分からないという感じで一通りの感染対策と自粛しかしてませんでしたが、連日妊婦のコロナ感染に関するニュースが流れていて結構不安も大きいです😭
今までですら自粛し続けほとんど出てないのにこれ以上何をすればいいのか分からず、大阪に住んでいるのでスーパーすらドキドキします💦
東京やその周辺、大阪や兵庫辺りの感染者がかなり多い場所に住んでいる妊婦さんは、どこに行ってもリスクは高いと思いますがどのようなことに気をつけていますか?
- RIR(2歳8ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
兵庫です。
私はスーパーとドラッグストアしか買い物に行きません。行くときは、人の少ない時間を狙っていき、できるだけまとめ買いです。入り口にある消毒もします。
それ以外の買い物はネットです。今まで服は試着しないとわからない!って思ってましたが、サイズMならまあいっかって思って、先日初めてネットで買いました。これからもネット頼ります!
イオンみたいな大型施設には行きません。レジャーなんてもっての他!
私はワクチン1回打ちまして、2回目も打ちますが、感染対策は今後も絶対続けます‼️
政府が行動緩和~とか行ってますが、自殺行為だと思ってます。中途半端に規制緩めて、今まで失敗してるのに…

se
取り敢えず手洗いとうがい薬を使ってのうがい、消毒液みたら消毒する、不織布のマスクをつける、って事くらいですかね?
-
RIR
それくらいはやってますが他にも色々してることがあればと思ってききました。
ありがとうございます。- 9月17日
RIR
ありがとうございます✨
我が家も長いことショッピングモールすら行ってないです😱
スーパーはお昼時が少ないのでそこ狙ってます!
打てても怖いですが打てないので重症化がかなり怖いので徹底しようと思います✨
ほんとに思います!行動緩和の意味がわかんないですよね💦
普通に旅行行ってる人も山のようにいるから自粛する側がどんどん肩身狭く買い物すら行けないの困りますよね💦
ありがとうございます✨