※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

父が昨年肺がんステージ3aで手術できず。薬物治療中で体調が悪く、京都旅行や孫との時間を大切にしたいと話しています。同じ経験の方いますか?

父が昨年肺がんが発覚し、
ステージ3aで手術できず。
薬物治療は引き続き行っていますが
体がだるく、近所の買い物程度しかしてません。
最近、「行けるうちに京都行きたい」とか
「今度孫がうちきたら、好きなもの沢山食べさせる」
「めいっぱい甘やかす(いつもですが)」と言ったことを母に話してるそうです。
ステージ3で手術なしだと今後長くないですよね…
同じ経験したかたや、詳しい方いますか。

コメント

deleted user

義父が肺がんのステージ4で手術せず抗がん剤治療などしていました。
癌が発覚してちょうど1年後に亡くなりました。
沢山子供に会わせてみんなで義父の好きな物を作ったり後悔のないように過ごしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1年後に亡くなったんですね。
    亡くなる前は、もう長くないのかなと感じるような様子でしたか??

    • 9月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    モルヒネを使い始めてからそんな感じがしていました。
    太っていたんですがかなり痩せて咳も止まらないくらい酷かったです。

    • 9月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    父も、頑張って食べてるみたいですが少し痩せました。
    咳が止まらなくなったんですね…。
    コロナがまだまだ怖いですが、うちも子供に沢山会わせてあげたいと思います。

    • 9月17日
ママリ

ステージ4の方でも合う薬と付き合って5年以上治療されている方もたくさんいますよ。
新しい薬も日々でてきています😣

希望を持っていきましょう…
私も同じく父が肺癌なので自分にもそう言い聞かせています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントいただいていたのに、遅くなりすみません😣
    ありがとうございます。
    5年生存率のシビアな数字には涙が出ますが…生存してる方もいますもんね。
    お互い、希望を持っていきましょうね✨エルサさんのお父様は通院治療中ですか?

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    私も5年生存率を調べて知った時は本当にショックで…というか発覚当初は毎日のように泣いてご飯も食べられず眠れずでわたしがどんどん痩せていきました…

    父はこれから入院で抗がん剤、その後通院になる予定です😢副作用などもどうなるのか分からず不安です…

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります。私も、発覚当初毎日のように子供と夫が寝てから泣いていました。肺がんは癌の中でもこんなに厳しい癌なのかと、調べれば調べるほど辛かったです💦

    父は、今年の春に入院を一旦終えて、いまは通院で抗がん剤治療しています。
    これから入院なんですね。
    副作用もあると思いますが、効果が出ることを祈ってます😣✨

    • 9月20日
5児母ちゃん

母が肺がんステージ④で手術なしで抗がん剤治療中です。
髪も抜けました、リンパ、脳、腰に転移もしました。発覚し治療して二年になるのかなぁ。

母の妹の叔母が大腸がんで、治療4年?していて先月亡くなりました。

なんかもーって感じで。母にも何て言葉をかけていいのか毎度悩みます。頑張ってとはもう言わないようにしてます。凄い頑張っているので。。

お父さんのしたいようにさせてあげるのが良いかと思います。うちの母は迷惑メールかけたくないみたいで、家庭を優先しなさいと言うだけで何も言ってこないので、なんかいいなぁって思いました。

  • 5児母ちゃん

    5児母ちゃん

    迷惑メール=迷惑 
    ミスです

    • 9月18日