
コメント

あや
会社が育児休業として休職扱いにしてくれるのであれば、社保は満3歳まで免除できますよ。
会社に延長の手続きをお願いすれば大丈夫です🙆♀️
あや
会社が育児休業として休職扱いにしてくれるのであれば、社保は満3歳まで免除できますよ。
会社に延長の手続きをお願いすれば大丈夫です🙆♀️
「仕事復帰」に関する質問
1歳の慣らし保育スケジュールどうですか?? うちは、 1日目 9:00-10:30 2日目 9:00-11:30 昼食あり 3日目 9:00-14:30 午睡あり 今日 前日に15分しか寝れず3日目と同じ でした! あと来週いっぱいで慣らし保育…
生後10ヶ月 慣らし保育 慣らし保育3日目で1時間のみですが丸々1時間ずっと泣いてるとのことです。 来週は病院と旅行があり月金休む予定で、慣らし保育も順調じゃない中、行かない方がいいのかなと悩んでます。 5月から仕…
育休明けで4月後半から仕事復帰の方も多そうですが、事情あり私は来週月曜日から復帰の予定です😭😭 こんな早い人いるのかな、、(育休自体は11ヶ月取れましたが、ほんとは市の規定ギリギリまで休みたかった笑) 下の子の慣…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます🥺育児休業の延長が2歳で切れても社保は満3歳まで免除することができるんですね🥺❗️一度退職しなければならないのかと悩んでました‼︎ありがとうございます😭🙏
ちなみにその間扶養に入ってもいいのかわかりますでしょうか?
はじめてのママリ🔰
すいません、社会保険料が免状なら扶養に入る必要なかったです。失礼しました💦
あや
大丈夫ですよ!
私も2歳4月で上の子が保育園だったんですが、3月で育休終了してからコロナのせいで登園できず実際に復職できたの6月で社保の育休をそこまで伸ばしてもらいました😂
社保はその間加入したままになるので、扶養には入れません💦
所得税の方は関係ないので扶養に入れますよ!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
保育園今から入るの難しそうなのとコロナが多い地域なので、満3歳から幼稚園行かせようかなと思って色々悩んでいたので、教えていただけてほんとにありがたいです😭🙏職場にお願いしてみようと思います😊