※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
妊娠・出産

妊娠後期に準備や産後の買い物について相談です。

妊娠後期にしておいたほうがいいよってことありますか?
とりあえず普通に入院準備と出産内祝いのカタログ請求してみました!
あと産後に楽?するのにやっといた方(買うものとかも)がいいよーってことありますか?🤔

コメント

はじめてのママリ

とにかく幼い子供がいたらできないことをやることを徹底的に今ならしたかったと後悔です!!
ご飯屋さんに食べに行くとか、映画に行くとか、カラオケ行くとか、美容院いくとか、海に行くとか、とにかく旦那さんと遊び回りたい…コロナだからぜんぜんできまへんでした!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ワクチンも済んだし産前に近場でいいから一度リフレッシュしたいです(*^^*)
    美容室と外食くらいは行っとこうと思います!

    • 9月17日
 まま

すごい勢いで手が腱鞘炎になったので手のケアグッズはあらかじめ使えばよかったと思いました😅
サポーターとか弾性包帯とかサイズの合うやつ準備しとくとか。
授乳してると湿布使えなかったりしたので💦

ゆき

産後買い物や食事を作るのが難しかったので、産前にコープやネットスーパーの登録をしてて良かったなーと思いました。
あとは断捨離とか、産後の環境作りですかね?

あと少し本題とズレますが、乳首切れて痛かったのでOKが出たら乳首マッサージした方がいいですよ😭

はじめてのママリ

私は一番にジーナ式を学んでおけばよかった!!と強く思います。
酷い不眠症になって友人や機関に相談しても誰一人ジーナ式を教えてくれませんでした。2年半不眠症に苦しみました、、。

今回は絶対に取り入れます!!

  • ゆうママ

    ゆうママ

    ジーナ式は気になります( ˚°˚ )
    上の子の時ネントレしてしましたが中々難しいものがありました😅
    まとまって寝てくれるの一番いいですよね!

    • 9月17日