
11月にワクチン接種した方々は旅行を考えていますか?妊娠中で旅行を控えていたので、子供たちをディズニーに連れて行きたいと思っています。感染対策について教えてください。
11月にワクチン接種した人が制限緩和されるみたいですが、ワクチン打ったみなさんは旅行とか考えてますか?
去年妊娠中だったこともあり、今まで自粛自粛で全く旅行に行けてません😭
子供たちが喜ぶところに連れていきたいなと思っているのですが(出来ればディズニーへ行きたい😭)みなさんはどうされるか教えてください!
知り合いがディズニーに行った時は、ソーシャルディスタンスもしっかりしてて感染対策はバッチリだったと聞いたので行けたらいいなと思ってます🥺
- くまくま(1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちまこーい
子供はワクチン接種しないので行きません💦

なつ
状況次第ですが、感染者数が落ち着いていれば行こうとかな?と思っています😁
テーマパークなどは感染対策しっかりされているイメージです
あとは食事の際など自分達でどこまで気をつけられるかだと思います😃
-
くまくま
私も同じような考えです✨
ここ最近前の感染爆発の時に比べるとだんだん落ち着いてきたように思いますが、まだまだ不安はありますよね😭
そうですね😊食事の時はマスクを取るからしっかり気をつけないとと思ってます!- 9月17日

もも
飛行機や新幹線を利用しない、車で行ける距離の旅行はしたいなぁ…と思っています🥺
-
くまくま
私も車で行って、密にならない様に気をつけて、感染対策しっかりしていけば大丈夫なのかなと思っていますがやはり不安はあります😭
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
子供達は打ってないし私自身ワクチン2回接種したけど感染したのでどこもいかないです😅
-
くまくま
ワクチン2回接種して感染したんですね😰重症化にはならないけど、感染したら大変な生活ですもんね💦
本当に悩みます…- 9月17日

さとちゃん
旅行、行ってもいいと思いますよ。
ただワクチン接種済でもリスクがなくなるわけではないこと、子どもはワクチン接種できないこと等は考えておく必要はあると思います。
ディズニー、コロナ禍でも何度か行ってます。緊急事態中は来園者を減らしてましたが、来月から緊急事態が解除になるとある程度は来園者は増えると思います。なので、時間帯や場所によっては密になりやすいので、下調べをしてから行った方がいいですよ。
ディズニー自体は感染対策を気をつけていますが、来園者にはいろんな方がいます。顎マスクの方や、ソーシャルディスタンスの線を守らずに詰めてくる方など…キャストもその都度注意していますが、見落とす場合や、守らないゲストもいます。なので、ディズニーだから感染対策バッチリ!とは言えませんが、リスクも考慮した上で行くならかまわないと思いますよ!
ご家族で楽しい旅行ができるといいですね。
-
くまくま
コロナ禍のディズニー行かれてるんですね!あーいろいろお話聞きたいです😭
そうですね、緊急事態が解除されると来園者数が増えますよね💦
ディズニーは毎年のように行っていたのでいろいろわかってるつもりなのですが、コロナ禍ではどんな感じなのか全くわからずで😢
行くならば密になりやすい場所などは調べた方がいいですね!
お子様と行かれた感じでしょうか?👧楽しめましたか?✨
来園者の中にもいろんな人がいますよね😢自分達だけが感染対策をしっかりしてても厳しい物がありますかね💦
もしかしたら感染するかもと思いながら旅行するのも疲れるでしょうか😭- 9月17日
-
さとちゃん
子どもも楽しんでましたよ!ただ、キャラクターとは直接触れ合えないこと、マスク必須なこと、コロナにならなくても体調崩したらだめなので休憩多めでゆっくり楽しむことなど…を事前に話してました。どこまで理解できてるかは微妙ですが💦
もし感染した場合のことをあらかじめ考えておけば、旅行中は思いっきり楽しめますよ!
例えば、住んでいる自治体の医療体制がどうなっているかや、もし感染したら近くに頼れる親戚等いるか、など。
コロナ禍はしばらく続くと思いますので、ワクチン接種済であったり、周りの状況をみて大丈夫そうなら、旅行など楽しんでもいいと思いますよ!- 9月17日

はじめてのママリ🔰
感染者数が落ち着いてたら旅行いきたいなと思ってます😊

ちょこ
来年の夏に沖縄旅行を旦那は計画してますね☺️
旅行に行けるかはその時になってみないと分からないですよね😭

退会ユーザー
元々人混みは嫌いなので行きませんが、空いてそうなところを狙って行きたいですね〜☺️
くまくま
子供はワクチン接種出来ないですもんね!そこでどうしても悩んでしまいます💦
ちまこーい
感染しなくなるじゃなく重症化防ぐなので、仕事柄ずっと自粛が続きそうです😓